見出し画像

スタンプに執着する女

こんばんは。
春野つみれです。

コカコーラが運営しているCoke Onというアプリをご存知でしょうか。
※アルファベットの入力が面倒なので、今後はカタカナでコークオンと表記します。

自販機で商品を購入したり、ログインしたり、様々な方法でスタンプを貯めます。
スタンプが15個貯まると、自販機の飲み物が無料で1本もらえます。
スタンプを貯める方法の中に「歩く」というものがあります。
1週間で◯歩という目標を達成すると1スタンプです。
歩くだけでいいので徒歩通勤の私にぴったりです。

普段このアプリのことは忘れているのですが、思い出した時にアプリを開くとスタンプが溜まっていてニヤリとします。
そうやってずっとこのアプリを使ってきました。

話は少し変わりますが、昨年noteを盛大にさぼっている間に私は引っ越しをしました。
引っ越しのおかげで、家から会社までの距離が近くなりました。
非常に喜ばしいことではありますが、家と会社の往復だけでは歩数が稼げなくなりました。
しかし最低でも1週間に1回は外回りが入ることが多いので、大きな問題ではありませんでした。

ところが先週、外回りがなかったのです。
週末もいつもより引きこもっていました。

日曜日の夜、ふとコークオンアプリを開くとスタンプ獲得まで残り約3000歩でした。
残り1万歩なら諦めもつきますが、3000歩は諦められません。

出かけるような時間でもなかったので、とりあえずポケットにスマホを入れて、部屋の中をぐるぐると歩きまわりました。
1500歩くらい貯まりました。
部屋の徘徊に飽きたので、歩き回るのはお開きにして気分転換にお風呂に入ります。
お風呂に入りながら残りの歩数をどうしようかと考えました。
そして閃きました。

ドライヤーをしながら足踏みをすればいいのでは!

我ながら名案だと思いました。

いいことを思いついたので早速お風呂から出ます。
元気よく足踏みをしながら、髪を乾かします。
この時の私は非常にうるさかったでしょう。
物理的にうるさいドライヤーと、どすどすと動きがうるさい足踏みのセットです。

髪が乾く頃、無事に歩数も達成しました。
晴れてスタンプ獲得です。
お風呂上がりにどすどすした甲斐がありました。
めでたしめでたし。

お読みいただきありがとうございました!


◾️本日の見出し
スマホを見て諦めるには惜しいなあと思っています。
歩きながらドライヤーをする絵にも挑戦したのですが、絵が下手すぎて2枚紙を無駄にしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?