しゅんとなる時

さきゃです。こんばんは。

夕方辺りに投稿しようと思いながら、なんやかんやでこの時間になっていました。しかも23時から寝てしまって変に目が冴えてる。


タイトルのしゅんとなる時、みなさんはどんな時ですか?私はまさに気づかずに寝てしまっていた、今この瞬間なのですが……。あとは季節とか気候でしゅんとなる時が多いです。春は基本しゅんとしてます。鼻もしゅんとしてる(花粉症)。出会いが苦手で、別れも苦手なので本当に春は悲しい。多分これからもっと苦手になっていきそう。この春が苦手な話は書けそうだなって自分の中で整理が出来たら書きますね。


何かを強制された時、力で抑え込まれそうになった時、どうしようもない怒りに襲われることがあります。自分には手が付けられないくらいに。

そろそろそんな時期が来るんじゃないかと怯えながら過ごす毎日です。最近それが無かったので。そろそろやってきそうだなぁ。多分私は承認がなければ生きていけないんだなぁ……。ていうか人より人に認められたいと思ってる。それが自分にとっての過剰評価だったとしても。だから馴染めないのも分かってる。人に期待しすぎてしまうし、同じ量が人から返ってこないと感じるから。どうやっても自分がしたことへの見返りが欲しくなってしまうし、自分を蔑ろにされてると思った瞬間に人を信じたくなくなってしまう。大切にされてると感じるまでのハードルがあまりにも自分は高いんだって思う。人に期待するし人に失望するのも早い、頭の中が目まぐるしい……。だからと言って自分がそれを出来てるわけじゃないんですよね。タチが悪いなぁ。


今日は学校で「退屈」について話し合っていました。退屈って何だろう。

頭の中が常にぐるぐる渦巻いていろんなことを考えているので、退屈だとあんまり思ったことがなくて、ぼーっと話を聞くだけになってしまいました。日本語聞いてるのに日本語に聞こえなかったぞ。

ある意味幸せ者なのかもしれませんね!



今日はなんかちょっとネガティブさきゃでお送りしました。

きっと時間帯のせいですね、お風呂に入ってもう1回寝ることにします。



おやすみなさい!




sakya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?