見出し画像

表現 | コロケーション

割引あり

「コロケーション」という言葉がある。
いろいろな定義の仕方があるようだが、「よく使われるフレーズ」くらいの意味の言葉だ。


たとえば、
「雨が(         )。」

「雨が」のあとに括弧があって、なにか言葉を入れるとしたら、どんな言葉を想像するだろうか?

たいていの人は、
「雨が降る」とか
「雨がやむ」あたりの言葉を連想するのではないだろうか?

「雨が降る」も「雨がやむ」も、熟語とも慣用句とも言えないが、ごくごく自然な言葉の結びつきである。
私の理解では、このような言葉の結びつきのことをコロケーションという。

ここから先は

742字
この記事のみ ¥ 0〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,207件

#英語がすき

19,878件

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします