見出し画像

幸田露伴「五重塔」(日本文学を英語で読む⑥)




幸田露伴とは?


 以前、幸田露伴「對髑髏」(たいどくろ)を記事にしたことがある。

 今回は、幸田露伴の作品の中で最も有名な「五重塔」を原文と英語で読む。


出典

 日本語の原文は、
幸田露伴(作)「五重塔」(岩波文庫)(pp114-116)

 英語の翻訳は、
"PAGODA, SKULL&SAMURAI"
Translated by Chieko Irie Mulhern, TUTTLE (pp.107-108)

を用いる。


 引用箇所は「五重塔」(其三十五)、
物語の最終章である。英語のほうが読みやすいので、「英語→日本語」の順番で並べる。


⚠️注意事項

日本語原文は、一文が長く、英訳では適宜、文を分割したり、前後が入れ換えてられている。
なるべく、日本語と英語とが対応するように引用したが、「またがっている箇所」がある。


<35>


 "This storm was the most fearsome of our lifetime." Even old folks usually given to downplaying anything new by bringing up some time-worn example broke their habit for once as they talked in awe about the storm. Light-hearted young men, ready to make fun of even disasters and strange occurrences, all the more indiscreetly and irresponsibly relished the gossip of other people's sorrows and misfortunes, such as the destruction of a certain fire watchtower or the crumbling of someone's house. 

 "That greedy so-and-so who put up money for his theater must have suufered a great loss. Didn't he deserve it, though! It was funny the way the whole thing caved right in !"

去る日の暴風雨は我ら生れてから以来第一の騒なりしと、常は何事に逢ふても二十年前三十年前にありし例をひき出して古きを大袈裟に、新しきを訳もなくいひ消す気質の老人さへ、真底我折つてうわさしあへば、まして天変地異をおもしろづくで談話の種子にするやうの剽軽な若い人は分別もなく、後腹の疾まぬを幸ひ、何処の火の見が壊れたり彼処の二階が吹き飛ばされたりと、他の憂ひ災難を我が茶受とし、醜態を見よ馬鹿慾から芝居の金主して何某め痛い目に逢ふたるなるべし、さても笑止あの小屋の潰れ方はよ、

ここから先は

2,583字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

読書感想文

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします