見出し画像

なぜピアニスト引退したか

私がプロデビューしたのが1995年でした。事務所を設立したのが2003年です。

2007年に大きな賞を受賞してからホールでコンサートを日本各地でしていました。

それから2019年コンサート活動を辞めて事務所も締めました。

引退という形にしましたが、腕か落ちたわけでもなく、コロナ禍によりコンサートができなくてやむなくコンサートをしない事にしましたが、即興で作曲を3年前から動画に上げています。

まだまだピアノは弾けますが、なぜ引退したのか。

理由は、日本各地でコンサートをすることに準備が大変なのと、12年にわたるコンサートの仕事がそろそろ潮時の気がしたからです。

もともとピアノは小さな頃からキレイに鳴らせていました。ペダリングも得意だったのです。

絶対音感もあり、共感覚として音に色を感じたりとにかく耳が良いのです。

あと楽器の歴史をするのにコンサートはもう必要ない気がしました。

即興作曲は一発撮りなので再現出来ませんが、titleが付いた事でより曲が良くなりました。

このnoteでは楽器史についても少しずつ書いていこうと思いますね。

今はドイツ語で日記を書いています。語学学校に行くのはやめました。自分でわかりましたので。

またまとまったらピアノの動画も上げたいですが、焦らず曲を作りますね。

今回はここまでです

またよろしくおねがいします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?