見出し画像

127.ことわざとポケモン~鴨が葱を背負って来る~

私は、「ことわざ」ってけっこう好きです。
意味を知らないことわざに出会うと、その意味や用途、できた由来などを調べます。
なぜなら、日常で使ってみたいからです。
日常会話の中で、さらっとことわざを使えたら、なんだかかっこよくないですか?自分だけでしょうか?(笑)
痛くならない程度に、ことわざの活用をしていきたいと思っています。

ことわざ「鴨が葱を背負って来る」

さて、みなさまは「鴨が葱を背負って来る」という、ことわざをご存知でしょうか?
聞いたことはあるけれども、どんな意味なのか、どんな由来なのか、ということは知らないという方もいるかもしれませんね。

【語源由来】
鴨が葱を背負って来るとは、鴨鍋を作ろうとしていた時に、まさかの材料に必要な鴨がネギを背負って自らやって来たというように、利用しようとしていたモノが更に利用できるものを持ってくるという非常に都合の良い状況を表したたとえからきている。また、鴨(カモ)=簡単に捕まえられる鳥ということから、お人好しで騙されやすい人という意味も含まれている。

【鴨が葱を背負って来る】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語・英語訳)
ことわざ・慣用句の百科事典

引用に書いてあるとおりなのですが、このことわざは、都合の良いことが重なる状況のたとえとして使われます。

葱は、鴨肉の臭みをとってくれるそうで、鴨と葱は調理においても相性が良いということは良く聞きます。
相性の良い葱と一緒に現れる鴨は、まさに自分を鍋にして食べてくれと言わんばかりの状況ですよね。

誰しもの脳裏によぎるポケモン「カモネギ」

鴨と葱の話をすると、きっと誰しもの脳裏に浮かぶであろうキャラクターがいます。
そうです、大人気のポケットモンスターの中に出てくる、「カモネギ」というポケモンです。

鴨っぽい鳥を模した姿に、葱のようなものを武器(剣?)にして戦うポケモンです。
明らかに、このことわざをイメージしてつくられたポケモンっぽいですよね。(笑)
なお、図鑑の説明では「ネギ」ではなく「クキ」と書かれていますが。

ことわざの由来どおりだと、なかなか不憫なポケモン?「カモネギ」

ポケモンをプレイしたことのある方ならわかると思いますが、木を切り倒すことで先に進めるというダンジョンにおいて役に立つ「いあいぎり」という技があるのですが、カモネギはこの「いあいぎり」のイメージキャラクターと言ってもいいくらいの存在感を持っていました。

初めてこのカモネギというポケモンを知った当初、まだ幼かった自分には
「わぁー、ネギの剣を武器に使うって、おもしろーい!」
くらいにしか思っていませんでした。

しかし、このことわざの意味と由来を知った上で見ると、

あれ、、?なんだか、、
うまいように使われるというか、食べられちゃう前提みたいで、
けっこう不憫なポケモン?

なんて思ってしまいますね。笑

今回はそんな話でした。

この記事が参加している募集

名前の由来

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?