見出し画像

学校では教わらない外腹斜筋と内腹斜筋の知識〜機能的な役割を理解して筋トレの質を爆上げせよ〜

【はじめに】

あなたは腹筋についてこんなことで悩んだことありませんか?

「なんとなく大事なのは伝えることが出来るけど明確な答えがない…」

「腹筋の鍛え方は知っている、教えることが出来るけどなぜ鍛えるのかの説明が明確に出来ない…」

この曖昧さが実は腹筋の学習が進まない原因なんですね!

例えば…

「腹筋を鍛えたら姿勢は改善しますか?」

と何も知らない一般人に聞かれた時

「腹筋を鍛えると体幹が鍛えられて姿勢改善に役立ちますよ!」

なんとなく曖昧に答えていても、ほとんどの人は「そうなんですね!」と納得してしまいます。

そうしている内に、実は自分の中で腹筋について学ぼうとしなくなってしまうんですね。

僕自身はこの記事の購読者には、そうなって欲しくないと思っています!

なので今回は腹筋に対する理解を一歩、二歩進める知識をお伝えします!

今回紹介する知識は、理学療法士でも実は意外と知らなかったという知識もあるのでよければ最後までご覧下さい!

【自己紹介】

MSI(運動系機能障害症候群)のコンセプトを長く学んでいます。趣味の筋トレがキッカケとなり、筋トレでケガをしている方が多くいることを知り、自分の持つ知識や技術を活かせないかとTwitterを中心に発信活動をしています。発信内容は個人の見解、知見に基づくものなので気軽に見て下さいw
*最下部に新しいYouTubeに関する情報を記載しています!

では本編いきましょう🔥🔥🔥

今回も変わらず気合い入っております!

アナトミ〜〜〜カレ〜〜〜〜ジ!!!!

*この記事は単品で350円となります。500円(初月は無料)でアナトミーカレッジ(マガジン)を定期購読すると、1ヶ月4〜5本の記事が読めるので1本100〜125円でとてもお得です!(注:マガジンは購読開始月に追加された記事が対象となりますご注意下さい)マガジンの詳細はコチラをご覧下さい!https://kikuty-benchpress.com/anatomy-college/

【内外腹斜筋の基礎知識】

・外腹斜筋について

まずは表層にある外腹斜筋の実は意外と知らない基礎知識を話していきます!(起始と停止がどうかというのはどこにでも載っているので、ここでは筋の走行をイメージとして焼き付けていきましょう)

ここから先は

4,658字 / 16画像
この記事のみ ¥ 350
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よければサポートお願いします!あなたのサポートは全て筋トレ怪我予防の為の活動にあてさせて頂きます