見出し画像

NIGHT SNAP・FUJIFILM X-T5

先日、福島県郡山市の郡山駅前で
ナイトスナップを撮ってきました。
昼間のスナップも好きですが
夜スナップはまた違う雰囲気で楽しいですね♪
お店のネオンや車のライト
昼間とは違う街の顔と人の顔。

今回は FUJIFILM X-T5 での夜の撮影で
感じた事を書き綴ってみたいと思います。

まずその時の作例を見ていただきましょう。

これ、ISO 10000 です
写真の下にちっちゃいですけどEXIF載ってます。
ISO10000 のわりにノイズが気にならないほど綺麗だと思いませんか? X-T5  (゚Д゚)スゲェ!!  ってなりましたわ。笑
拡大しちゃうとさすがにアレですけど
SNSに投稿するならノイズ除去しなくても
ぜんぜんOKなレベルです、わたし的に。

それからこちら⬇

シャッタースピード 1/20 バッチリ止まってますね。

で、これはシャッタースピード 1/10 です⬇

歩いてる人のブレは被写体ブレ。


X-T5 の手ぶれ補正は強力だと噂には聞いてましたが
実際自分で撮影してみてその強力な手ぶれ補正に
感動しました👏👏✨️✨


これだけ高感度に強くIBISも強力なら
益々夜の撮影が楽しくなっちゃいます😆♪

そして最後は Instagram でちょいと人気のあった
こちらの写真⬇

ISO 8000 でシャッタースピード 1/20
走るバスは流れてますけど歩道の電柱は
ブレなく写ってます。

今回、T5 でナイトスナップしてから
夜はX-T5 昼間はX-E4かな‥なんてカメラの使い分けを考えたりしちゃいましたね😁
ただ、ちょっとスナップにXF16-55mmF2.8 R LM WRはデカくて重いなぁ‥と改めて感じました💦
次はコンパクトな XF18mmF2 R と X-T5 のコンビで
夜のスナップ撮影を楽しみたいですね🌃🌙*゚

今回の記事で使った写真のフィルムシミュレーションは全部 PRO Neg.Std です。
もちろんレタッチ無しの jpeg 撮って出しです。

Instagram ではレタッチした写真を投稿してます
宜しかったらそちらもご覧下さいm(_ _)m
プロフィールのリットリンクから簡単に飛べます✈️


長期 note 執筆休んでいたので書く事のリズムが取り戻せず未だに本調子では無いのですが
ここまで読んでくださった皆様ありがとうございました🙇‍♂️

ではまたお会いしましょう (*´︶`*)ノ  マタネ~




この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?