見出し画像

2年弱のオンライン英会話経験からの、継続のアドバイス…的なもの。

592回目です。φです。

今私はお試しでオンラインの英会話を2つやってみています。オンライン英会話と言えど、結構個性があるので面白い。

自分に合ったものを選ぶのがおすすめです。講師陣の態度や英語の能力だったり、システムだったり、予約のしやすさや金銭面だったり。様々な要因を検討して、自分が続けられて、自分の目標に到達できそうだと思うものを選ぶ。

当然ですが、「オンライン英会話ってよく分からなーい!」な状態の方はいるかもなので。

どんなに安くてシステムが良くても、自分の上達が見込めないのなら私は「それは本当に自分のためになっている?」と思います。到達のための時間ですから。まぁ楽しみとして、というものならそれでもいいかもしれない。

個人の英語に対する思いをオンライン英会話でどう処理したいか、を忘れずに。

さて、私は試している中でひとつすごく良い感じのがあって、「このまま続けよう!」と思ってはいるのだけれど、「無料期間中のお金も1か月分に入っているんだよねー来月からの方がお得…!」というせこい守銭奴精神が私を突いてきます。むむ、どうするか(笑)

おそらくこのまま続けるでしょう、3日目にして「え、メンタルに悪い」と感じたのですが、同時に自分のブレイクスルーを目にできそうな予感もしている。すぐに「この〇〇の目標のために、今すぐ英語力が必要なのです!」ではないのだけれど、自分の英語が気に入らない。気に入らないことをずっと自分のものにし続ける方が、私にとってはメンタルによろしくない。

私は2年弱続けたオンライン英会話をやめて、別のスクール(?)で心機一転、英語を続ける。それに伴って、少々初心に帰ってみています。英語始めてみようかな、来年。そう思う方々に、ちょっとしたアドバイス的なことを書こうと思います。アドバイスにならなくても、個人的にはアドバイスのつもりです(笑)


来年はオリンピックもある…あるのかな…いやあるらしいし…まぁあるつもりらしい、よーし英語勉強して外国人とコミュニケーション取るぞ!

と思っていらっしゃる方もいるでしょう。昨年オンライン英会話の講師陣から「日本人の生徒さん急に増えた!オリンピックのためだって!」ということは多々耳にしました。

あまりに興味がなかった私、「え、オリンピックってなんで?…ああ日本で開催だった」と反応していました。興味の幅が狭いので、こんなことになります時々。疎いどころじゃないんですよね(笑)

まぁそんな流れがあるらしい。なので、もしかしてもしかしてもしかして来年オリンピックがあるとしたら、英会話に興味を持つ方は多くなることでしょう。多分。

英会話教室はたくさんあります。近年では英会話カフェ、という名前で気軽に英会話を楽しめる環境もあります。私はそれでOne Storiesに出会えましたし。

しかしながら、グループとか無理、という方もいらっしゃる。じゃあ一対一のレッスンを、と考える。料金に驚くかと思います。高いのです。特にネイティブの講師を指定した場合。

あと、通学のことも考えると結構難しくなる方もいる。英会話をできるようになるためには、1か月で、というわけにはいかない。合宿でない限り、それなりに時間を使います。

そういった諸々の事情があるのなら、私はオンライン英会話をおすすめします。パジャマだろうがジャージだろうが、寝起きだろうが寝る前だろうが、なんでもありです。とにかくレッスンを受ければいい。家で。引き籠りたいときでも問題なし!

料金もそれなりに安い。とは言っても安いものから高いものまであるけれども。あと時間も節約できる。通う時間がいらない。

まぁ一番重要になってくるのが、本人のやる気。だと思います。

良くも悪くも自由です、オンライン英会話って。別にやりたくなければ予約取らなければいいだけです。本人が勉強するかしないか、そこにオンライン英会話のスクール自体も講師も強制力は働きません。ログインさえしなければ、どうしようもありませんから。

モチベーションを上げる仲間も、自分で何かしらの手段で探さなければ不在です。そのオンライン英会話のブログとかSNSとかを自主的に利用しない限り、孤独です。講師はいるけど。同じ立場の人はいない。目には見えない。

なんでもそうかもしれませんが、オンライン英会話での目標への到達には自分自身の心が鍵です。

そこで、私が「英語を続けられたのはこれが理由かなぁ」と思うことを書きます。まぁ私は飽きないタイプだし、継続することは得意だし、…という諸々の要因は持っているのだけれども(笑)

自分を誰かと比較しない」。これは大事。誰かの存在が、自分のモチベーションを上げるのなら、その人を追いかけるつもりでその人を見る。いつかの自分に重ねる。「こんな人になりたいな」という具合に。

「あの人は〇〇なのに、自分は」というのはおすすめできません。人によって改善のスピードは異なるし、比較するだけ無駄です。わざわざ自分を落ち込ませることに意味はないかと。

私は自分だけを見ていましたね。ちょっとやる気なくしているなぁと思ったら「私ださーい」と茶々をいれたり。「それで自分のなりたい自分になれると思ってる?」と問いかけたり。私がそれなりに自己中で周りを気にしないタイプなので、この方法が合っているのかもしれませんが(笑)

止まりそうになったら、素直に誰かの意見を求める」。これも大事。オンライン英会話では結構な確率で日本人のサポートスタッフやカウンセラーがいるので、彼らに聞きましょう。自分を客観的に見てくれる存在は貴重です。隠すことなく自分のことを暴露しちゃってください。そっちの方が的確なアドバイスをもらえる。

どうしても合わないと思ったら思い切ってスクールを変えて英語を続ける」。これも大事だと思う。別にそこにこだわる必要はない。自分の目標が到達できないな、と直感的であっても感じるのなら、さくっと心を切り替えてみるのもひとつの手段。

私は前のオンライン英会話を楽しんでいたけれど、もっと厳しめに、自分のやれることをやってみたいと思いました。のらりくらりの英語よりも、自分が目指したい英語が手に入れたいと思うから。よーし変えよう、とりあえず2か月くらいこっちでやってみよう、と思い切ることも大事。

最後。これは私が自分に対しても常に言い続けないといけないこと(笑)

たまには休む。英語に憑りつかれない」。憑りつかれる云々は少々オーバーな表現です。ですが、「英語英語英語…」と思い詰めて生活に支障が出てしまうと、英語が嫌いになります、多分。

人間ですから、「英語嫌だー」な日もありますとも。そういうときは別のことをして、英語に戻ってくるとか。別の方法で英語をするとか。英会話の気分じゃないから、英語の本を読もう、とか。映画を観よう、とか。英語の歌を歌おう、とか。アプローチはひとつじゃない。遠回りなようで、意外に近道になっていたりします。

私はなんだか気が乗らなかったので英会話を1日1レッスンにして洋書読みふけっていたのですが、色々向上しました。単語の使い方とか。あれ、いつの間に、という具合に(笑)

英語と仲良くね。過剰に好きになっても飽きてしまう可能性が高くなる。嫌いになってしまったら縁が切れる。ゆるっとしたお友達になってあげよう、な心が継続のコツかも。

さて!だらっと私の英語を続ける方法っぽいものを書いていたら、すでに3000字。私だったら途中で飽きて読まないかもしれない(笑)

これはあくまで「私の経験」です。成功体験でもないし、秘訣でもない。ただ2年弱オンライン英会話で勉強して、これからも続けようとしている人から目線のアドバイスっぽいもの。

来年の抱負に英語云々を書こうとしている方に、届くといいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?