本気で改革しようなら、ぶつかり合う権益をまとめ上げ、一つのストリームに持っていく調整力と押し通す力の双方を必要とするとの報道。岸田総理はその為の政治的コストを払う事に及び腰で、いまいちメッセージ性の弱い外形的な言葉ばかり並べる。これは本腰を入れるイメージが出来ていないからか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?