マガジンのカバー画像

「墓の魚オーケストラ」コラム

90
「墓の魚オーケストラ」とは何か?を解説していく記事集です。
運営しているクリエイター

#演劇

キリスト教音楽を作曲してみました(新作動画のお知らせ)

こんにちは。 葬送のオルケスタ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 今回、また「墓の魚…

17世紀ドイツの作曲家フローヘルガーの墓地の曲と[Los nematodos]の朗読

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 本日「墓の魚」の …

演劇は、現代ではとても需要の厳しい分野になりつつある

こんにちは。 葬送のオーケストラ「墓の魚 PEZ DE TUMBA」 の作曲家です♪ 今日は、 演劇や、…

「死んだ珪藻とマキシロポーダのミサ」無料配信延期(少し)のお知らせ

こんにちは。 スペイン風オペラ楽団 「墓の魚」の作曲家でございます。 8月22日(日)に開催さ…

「墓の魚 PEZ DE TUMBA」という世界唯一の試みをしているオペラ楽団の紹介

こんにちは。 「墓の魚」の作曲家です。 今日は改めて「墓の魚 PEZ DE TUMBA」という オペラ…

難解だから面白い「墓の魚」のラテン演奏会

[海に浮かんだ魚の屍]を見て感じる人生の虚しさ、 魂の孤独、 日雇い労働者(ブラセーロ)の嘆き…

「墓の魚」とイタリアのコメディア・デッラルテの関係

イタリアの古い道化芝居に コメディア・デル・アルテ(コンメディア・デッラルテ) (Commedia Dell Arte) というものがあります。 この道化芝居が、後のイタリアのオペラ・ブッファ(Opera Buffa) (道化の歌う滑稽なオペラ)や、 他国のコメディア演劇(道化芝居)に 強い影響を及ぼしたと言われていて、 「墓の魚」で上演される劇作品の形式や技法も、 このデラルテ劇の形式に近いものがあるのです。 正確には「墓の魚」の芝居は、 スペインのコメディア・デ・サン

「墓の魚」公演に登場する不思議な楽器達

「墓の魚」の音楽には、古い時代に南ヨーロッパなどで使用されていた楽器が沢山登場いたします…

ヴィラン(悪役)達のオーケストラ!?

スペインの古典演劇の様な音楽を オリジナルで作り、 死と、墓と、信仰のユーモアを 歌うオー…

クラシック音楽を再構築する楽団「墓の魚」

こんにちは。 「墓の魚」の作曲家です。 スペインの古典演劇の様な音楽をオリジナルで作り、 …