見出し画像

香りを作っています

昨日は風が強かったけど、今日は静かで穏やか良い天気。画像はテーブルのクリスタルグリッドだけど今日は調香の話を少し。ちぐはぐ。

今日のタロットメッセージです。

ちぐはぐを許す
動き出す準備をする
____

太陽射手座シーズン
今日の月は水瓶座から魚座

👞

今日は#ソードの7 と#ソードの4

画像1

ソードの7は頭の方向と足の方向が真逆です。
やりたいこと、思ったことと実際にやっていることがちぐはぐだなあ〜!と思うことがあるかもしれませんが、今はそれで大丈夫です。
今忙しいかもしれません。ただその状況はあなたにできるから与えられているものです。その出来事の意味、どんな経験だったかを決めるのはあなたです。

そろそろ充電期間もおわり、動きだしたくなっている人もいるでしょうか!
ゆっくり起き上がって背伸びをして、窓を開けて新しい空気を入れてみても良いでしょう。

✏︎

朝からオリジナルブレンドアロマの製作に取り掛かっています🌿イメージを書き出す→イメージに合った香りを選ぶ→実際にムエットに精油を落として香りを確かめる→香りを選ぶ……を納得が行くまで繰り返して最初に決めたコンセプト、イメージに合った精油をセレクトしていきます。

精油にはそれぞれ香りの強さ弱さがあります。
最初に香りが届くもの、最後まで香りが残りやすいもの(トップ、ミドル、ベースといわれる分け方)、分量によってもイメージが変わる為、ちょうどよい比率を決めていきます。

楽しい作業ですが、時間がかかり、長時間やっていると鼻が疲れてしまいますので少しずつ休憩を挟みながら製作していきます。

私はAEAJ認定のアロマブレンドデザイナーという資格を取る際に、カリキュラムで沢山の香りを体験させてもらいました。
精油はモノにもよりますが安くはないので、個人でいきなり沢山揃えるのは大変だったりするので、沢山の香りを体験できて、ブレンドも学べていい経験だったなあ〜と思い出したりしていました。香水が好きな方や、精油のブレンドに興味がある方におすすめです。

クリスマスをテーマにしたものを作るのも良いかも…🎄🎅来年になるかと思いますが、香りのワークショップも出来たら素敵だなあ…と考え中です✍️☁️

よき木曜日を〜🌷

#ラッキーフード は #きのこ
#ラッキーアイテム は #額縁
#ラッキーハーブ は #ウスベニアオイ

今日はウスベニアオイ
和名もウスベニアオイ
学名はMalvale sylvestris✍
マルウァ シルウェストリス🐿
アオイ科、花の部分を使います。

皮膚や粘膜の保護、刺激緩和効果。
口腔や咽喉、胃腸や泌尿器の炎症に。

アントシアニンで青紫の色をしています。
レモン汁を垂らすとピンク色に変化して
色を楽しむこともできますよ。

欧米では昔から風邪による喉の痛みや咳、胃炎や膀胱炎(外用)などに使われているそうです。皮膚トラブルに湿布やパックとしても。マロウブルーとも呼ばれます。

.
.
.
.
.
.
.

今日も穏やかに健やかに
スキップandダンスで行きましょう🌷

SPA PETITE ペティ
@petite_yoka_

新月満月には一斉のヒーリングを行っています💐
個別ヒーリング、アロマ調香など…
メニューはnote記事をご覧ください🎄

#reikihealing #trotreading #trot #cardreading
#ラッキー #lucky #今日のメッセージ #オラクル#レイキヒーリング #レイキ #霊気 #タロット #毎日占い #タロットリーディング #メディカルハーブ #アロマ #オリジナルアロマ #調香

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?