ペーター

近所のアルプス(低山)を走ってます。 走ることや食べること、買ってよかった、お仕事など…

ペーター

近所のアルプス(低山)を走ってます。 走ることや食べること、買ってよかった、お仕事など色々書いてきます。 10円玉の裏側があるところ、標高120mあたり。

最近の記事

Ultra Trail Mt Fuji 2023 ④ きらら〜ゴールまで

F8 二十曲 out 36:02:56 (1460位) 滞在 約30分 きららのエイドを出る前は寒かったので、シェルを羽織って腹巻き(mont-bell)をつけてお湯をフラスクに入れてから出発した。 ロードを少し走るとすぐにトレイルに入った。 明神山と言う山で、めちゃくちゃ上の方に登っている選手のライトがチラチラみえる。 ブリーフィングでも、ここから二十曲のエイドまでが辛い区間になると聞いていたので、マイペースで登る。 淡々と登るが、、、 思っているより斜度もあ

    • Ultra Trail Mt Fuji 2023 ③ 装備、レース前半

      〜今回の装備〜◯ザック CIMORO 10L 非常に細かくフィット感を調整できてとても軽くて本当に楽。 ◯シューズ pentapetala papilio 関西ガレージブランド。最近はこれ一択。 ◯ウェア など おたふくインナー(タンクトップ) T8(パンツ) Tシャツ(サロモン ) パンツ(山と道 5ポケット) 靴下 (OLENO TNG) キャップ(ノースフェイス ) サングラス(グダー) 手ぬぐい シェル(パタゴニア) レイン(モンベル バーサライト上下)

      • Ultra Trail Mt Fuji 2023 ② 〜会場まで、前日受付〜

        今回一緒に同行する事となった、Yさん&Hさん 大阪から車で来てもらい、京都で合流。3人で交代しながら会場まで向かう。 道中、いきなり大渋滞。そしてロストw Hさん〇〇ぶちまけ事件(知りたい方はTwitterからDMくださいw)などがありながらも会場のある山梨へ向かう。 天気は最高。近づくにつれて3人のテンションもあがる。 そして、 富士山 めちゃくちゃ綺麗に見えて、更にテンションがあがる車内 会場に到着し、前日のチェックを済ませようとするが… 約1時間待ちの長蛇

        • Ultra Trail Mt Fuji 2023 ①

          2023.4.20〜4.23 で開催された、Ultra Trail Mt Fuji 2023 に出走してきた。 日本のトレイルランニングでは1番のお祭り。 4月に入ってからはテンション上がりっぱなしで楽しみで仕方なかった。 体調を崩さないように、仕事や家族との時間をうまくやりくりしながら走れたことに本当に感謝したい。 〝スタートラインに立てただけでも凄い〟 と周りのランナーやボラの人が沢山口にしていたのを耳にしたけど、本当にそう思う。 準備の段階で、色々調べたり移動は

        Ultra Trail Mt Fuji 2023 ④ きらら〜ゴールまで

          自己紹介

          ペーターです。 なんでペーターになったかはうる覚えですが、トレイルランニングを始めた時にペーターみたいな帽子かぶって、木の枝を持って走っていたからだと思います。 最近では色々なところで〝ペーターさん!〟とTwitterでお知り合いになった方々に声をかけて頂けて凄く嬉しいし、いろんな地域のレースやイベントに出てみたいので、見かけたら優しく見守るか声かけてください。 初めてのブログで良くわからないですが、簡単に自己紹介からスタートしていきます(誰が興味あんねん) 〜こんな

          自己紹介