見出し画像

ダイエットのコツは”抗酸化力”を高めること!筋トレの効果を最大限高める縁の下の力持ちとは。

東京都東村山・久米川で人気のパーソナルトレーニングジム「UCT」の糸賀裕です。ダイエットや美容鍼に関する情報を発信しています。

忙しい人にとってみれば、今ある予定にさらに筋トレや食事コントロールを加えるってとっても難しいことですよね。

筋トレもいつまでも同じことをしていても行き詰まっちゃうし、考えることはたくさんあるのでダイエットって結構大変なことなんです。

ちょっとしたことを追加するだけで少し体が変わったりしないかな・・・・なんて思っちゃっているかもしれません。

そんな方法が実はあるんです!!

筋トレや食事コントロールをハードにしなくても、今より少し体調がよくなったり体重や体型が変わるかもしれません(^^

それは体の抗酸化力を高めること♪

今回は東村山・久米川で多くの女性がダイエットに成功しているパーソナルトレーニングジムUCTの糸賀裕が、

  • 体が酸化すると起こること

  • 対処法

をわかりやすく紹介します。

ちょっと長くなるかもしれませんが、ストレスが多い現代人のダイエットを無事に成功させるためのちょっとしたコツを紹介します(^^

【抗酸化力って?】

普段から無意識に呼吸や代謝をしている私たちの体ですが、体内ではものすごく複雑なことが起こっているのをご存知でしょうか?

体の中では常にエネルギーを産むために代謝をして、その結果体が動き、熱を生み、生きているんです。

その根幹になるのが、ミトコンドリアという超絶小さな細胞です。

私たちの体は60兆個の細胞でできていると言われていますが、その細胞1つ1つにミトコンドリアは1000〜2000個ほど存在していると言われています。

もはや僕の持っているスマホの計算機では計算できないレベルの数です。

その全身に存在しているミトコンドリアは体内にある酸素の95%を消費すると言われているのですが、その代謝過程で1〜3%は活性酸素の元になるものが生成されることが多くの研究でわかっています。

このように自然に発生する活性酸素の種類は体内に侵入してきた細菌を殺菌したり、ホルモンを作る材料として使われるので体に害のあるものではありません。

さらには常に発生する活性酸素が増えすぎないように本能的に除去する”抗酸化力”が人間には備わっているので、簡単なことでは体が傷つかないようになっているんです。


ちょっとここまでを軽くまとめると・・・。

  • 代謝することで体は常に酸化している

  • それに対して抗酸化力を持っている


【体が酸化すると起こること】

余分に発生した活性酸素を除去する力が追いつかなくなると、体の細胞が酸化していきます。酸化した細胞やDNAなどは蓄積することもわかっています。

錆びるという表現がわかりやすい方が多いかと思いますが、何もかもスムーズに行かなくなると言っても過言ではありません(^^;

それだけでなく生活習慣病など病気の原因になり、酸化した細胞がガン化してしまう可能性もあります。

ちょっと話はぶっ飛びましたが、ダイエットをしている人なら綺麗になりたい、健康になりたいという目標をお持ちでしょうから、酸化した体でいいことが起こらないということはおわかりいただけたら嬉しいです♪

こんなことが起こっているかもしれないですからね↓

  1. 体が日々の生活、ダイエットで酸化している可能性がある

  2. 筋トレ・食事コントロールをしても効果が出ない

  3. やる気を失う

これはあなたの意志の問題や、筋トレメニュー・食事メニューの問題ではなく、体の抗酸化力が追いついていないからかもしれません。

細胞自体が傷ついていてうまく代謝できないと、いくら頑張っても結果は出ないですもんね・・・。


ここまでを軽くまとめると・・・。

  • 活性酸素が過剰になると、細胞が傷つく

  • 細胞が酸化すると、代謝がしにくくなる

  • それ以外にも病気の原因となる

  • 酸化していいことない



じゃあ活性酸素を徹底的に除去しようと考える人もいるかもしれませんが、先ほど紹介したように、自然に生まれる活性酸素は体の抵抗力を高めたりホルモンの原材料になりますので、


肝心なのは抗酸化力を高めることです。

【体が酸化する原因】

体が酸化するスピードに対して、除去する力である抗酸化力が追いつかなくなった状態になってしまうのには以下のような原因が挙げられます


  1. 偏った食事

  2. 紫外線や放射線、大気汚染

  3. 喫煙

  4. 酸化した食材の摂取

  5. 心理的ストレス

  6. 運動

  7. 運動不足

結構ありがちなものばかりですね(汗

思い当たる人も多いのかと思いますが、この中からダイエットに関連が特に深い項目に関してすこし掘り下げたいと思います。

●酸化とダイエットの関係1●

▶︎偏った食事・酸化した食材の摂取

「私、食事はめっちゃ気をつけているんで自信あります」という人はパーソナルトレーニングジムにほとんどいらっしゃいません(^^;

何かしら癖や偏りがあったりするケースがほとんどで、栄養バランスや食材選びなど幅広く見直す必要があります。

また酸化した食材を摂っている人って結構多いので、これも注意が必要ですね。

代表的なところで言うと、酸化した油で調理したおかずを食べている人です。

(多いです)

●酸化とダイエットの関係2●

▶︎心理的ストレス

ノンストレスで生きている人ってほとんどいないと思うんです。

ラット実験ではありますが、2001〜2002年に行われた神戸大学の循環器内科学の研究によると、慢性的なストレスにより大動脈における活性酸素の増加が認められたと報告されています。

仕事、人間関係などで知らない間に体は酸化している可能性があって、それがなんとも言えない体の不調に繋がっている可能性があるとも言えそうですね。

●酸化とダイエットの関係3●

▶︎運動・運動不足

過度な運動・運動不足でも体は酸化すると言われています。

ダイエットにおいて筋トレは切っても切り離せない関係にあるのですが、運動習慣がない人、しばらく運動不足という人が思い立って運動を始めた場合

体がおかしくなるなんてことも起こり得るかもしれませんね。


ここまでを軽くまとめると・・・。

  • 現代人、結構な確率で酸化している可能性がある


【抗酸化力を高めるには】

ここまで長々とお話しさせていただきましたが、活性酸素を完全に除去する訳ではなく、抗酸化力を高めて体を保っていくことが大切になると言うことがおわかりいただけたらとっても嬉しいです。

ではどうやって抗酸化力を高めるべきかが最大の課題になってきますよね。

一般的にはビタミンや、ポリフェノール、コエンザイムを摂取すると良いと言われています。

肝心なのはそれらを一過性ではなく、継続的に取り続けていくことなので、習慣にすることがとっても大切になることをぜひ覚えておいてください♪

とりあえずネットで調べたサプリや食材を取り入れてみるのもいいですが、習慣にする方法まではネットには書いていませんよね。

UCT鍼灸院・パーソナルジムでは、これらの食材選びから習慣にする方法まで12回のレッスンを通じて1対1で一緒に探しています。

  • 何を変えたら良いか

  • どれくらい変えたら良いか

  • 変える必要の無いものはどれか

  • 続けられる方法は何か

など、1人ではわからないところまで一緒にサポートをしています。

それの元となるのが、オリジナル冊子のこれ↓

UCTオリジナル冊子

運動も食事も両方から見直していくことが、とっても大切になるのでわからないことはぜひプロに頼っていただだければと思います。


ここまでを軽くまとめると・・・。

  • 抗酸化作用のある食材を取り入れよう

  • でも、それを続けることが大切

  • その方法はプロに頼ると良い


【まとめ】

ここまでお付き合いいただいてありがとうございました!

小難しい話をなるべく細かく噛み砕いてみましたが、いかがでしたでしょうか?

東村山・久米川のパーソナルトレーニングジムUCTではいつでもダイエットのご相談や体験を承っております。

詳しくは下記のリンクより気軽にお問い合わせください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
少しでも良かった、参考になったと言う方はぜひスキとフォローをお願いします♪

【UCT鍼灸院・パーソナルジム】
施設へのアクセスや口コミはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?