マガジンのカバー画像

転職あるある。業界・職種編

25
業界、職種ごとの転職あるあるについて書いています。
運営しているクリエイター

#採用

社風があわない会社の具体的な7つの特徴

代表の佐野でございます。 まずは本題に入る前に、令和6年石川県能登半島地震について。 こ…

「拝啓、採用担当者様」人材紹介会社の担当者の名前を言えますか?

こんにちは、ペルソナの見﨑です。 暖かいと思ったら、翌日にはとても寒く、毎日の寒暖差が体…

「後継経営者には泥臭い仕事もできる方をお願いしたい」採用相談のウラ側のはなし。

ペルソナの鳴海です。 事業承継にむけた、中小企業の後継経営者候補の採用相談が増えています…

最近よくきく「FP&A」って?

こんにちは。ペルソナの中村です。 私は、日系企業の管理系職種を担当することが多いのですが…

【質問です】あなたは"事業企画"の仕事を説明できますか?

私は仕事柄、20代~40代の転職希望の方々に毎日のようにお会いしています。 その中でいつも感…

物流のキャリアパスを検索しても見つからなかったので自分で書いてみた

ペルソナでは物流職種の方々の転職支援もおこなっており、物流のキャリアを歩んでこられた方か…

内部監査の私に監査法人のIT監査というキャリアがあった

内部監査の方とお会いするなかで、監査法人のIT監査という選択肢を提案すると「監査法人というキャリアパスを考えたことがなかった」とおっしゃる方が少なくありません。 監査法人では、法人によって部門名称はさまざまですが、IT監査部門の採用を積極的に行っています。SE経験者などITバックボーンをお持ちの方、会計監査部門から異動してきた公認会計士、USCPAの方が在籍しています。 IT監査の経験者が有利なのはもちろんですが、昨今のIT人材の超売り手市場により、事業会社でのIT統制経験

イマドキの人事

ペルソナの下司(げし)です。 私がこれまでのエージェントとして約10年のキャリアで最も多く…

どうする面接!?

転職エージェントとしてみなさんの転職活動をご支援する中で、 「面接で質問してはいけないこ…