マガジンのカバー画像

パーソルダイバースではたらく人

27
多様性を尊重する組織で、異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介しています。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

富岡におけるシルク産業の未来を創り、地域貢献の夢を実現するため|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.3

富岡におけるシルク産業の未来を創り、地域貢献の夢を実現するため|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.3

今回は、2018年新卒入社のあすかさんに、就活中のエピソードやパーソルダイバースに入社を決めた理由、今後の目標などについてインタビューを行いました。

※2024年6月時点の内容です。

富岡におけるシルク産業の未来を創り、地域に貢献する夢を実現するために

―あすかさんが、就活の軸を決めるきっかけとなった出来事や学生時代の経験などを教えてください。

父の影響で、私は子どもの頃から自然や虫が大好

もっとみる
高卒認定取得、就労移行支援に通所。はたらく準備を整え、特性を強みに変えて事務未経験でサブリーダーに成長【わたしのキャリアストーリー#13】

高卒認定取得、就労移行支援に通所。はたらく準備を整え、特性を強みに変えて事務未経験でサブリーダーに成長【わたしのキャリアストーリー#13】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、インタビューを通して紹介します。

13回目は、パーソルダイバース 受託サービス第1本部 Staffing受託第一事業部に所属するY・

もっとみる