見出し画像

生徒と先生の信頼関係が勉強にどう影響するか

生徒と先生の信頼関係が勉強にどう影響すると思います?

面白い質問ですよね!

先生 ☞ あなたたちが100%理解できて尚且つ楽しい有意義な授業を作ってみるぞ!楽しみにしておれ😏

生徒 ☞ なかなか面白い授業でないか!では、あなたからの宿題と授業の復習をしてきてやろう😆

理想論です...実際これが築けたら学びはスムーズに進みますし、先生方の苦労も軽減することでしょう

以下、あくまで私が授業をしている時に感じた事です

授業作り☞授業中☞復習作り

この過程全てにおいて自分の持つ100%の力と気持ちでぶつかると、生徒は引くなり受け取るなり何らかの反応が見えます。

その反応から相手との関係性を探るんです。文法・新出単語の指導、板書、アクティビティなどなど、考えることは山ほどあります。それを全て生徒との関係性の上で作ると相手は受け入れてくれるようになりますよ😏

受け入れてもらえると良いこととは?

私の言うことを素直に聞いてくれるんです😁授業中も難なくワークに入り、宿題のし忘れもほぼないです(忘れていたとしても怒らない、それは自己責任なので次回にまわすのみ)

教育実習で感じた違和感はここです。「この子理解していない、この子には簡単すぎるな、この子は英語に興味が無い」見ていて手に取るように相手の感情が見えるんです。私は一斉授業を行う学校の先生にはなれないと思ったのはここです。

家庭教師として前途の信頼関係を一人ずつ築きながらそれぞれオリジナルの授業を行うことがなんとも楽しいのです👐

なにより授業を受けた生徒さんの反応「今学んでる、今理解した、今考えてる、今混乱してるな」が分かる瞬間はたりません😆変態ですかね

条件

・真剣度(学ぶ姿勢・意欲)を生徒さんの熱量に合わせる

・生徒さんの目標に向かって一緒に走るイメージ

具体的に何をするか👉
相手の興味関心のあるコトにこちらも興味を持ちます。それを題材にするともちろん生徒さんは食いつきます。楽しそうに笑顔で授業を聞いてくれますよ!そこに重要な文法、単語、表現を盛り込むと気がつけば英語を学んでる、という流れです☺️

20-30名のクラスでは行えないことかもしれないけれど、しっかり見ていれば相手にこちらの気持ちは伝わります👍 伝われば相手はそれに応えようとしてくれます🌠

授業は先生の一方通行ではなく、お互いの信頼関係ありきで突っ走れるものではないでしょうか

みなさんはどう思われますか?

ご意見お待ちしております😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?