見出し画像

子どもとお金『お金って、いったい何モノ?』

ファイナンシャルプランナーのペペシです。

我々が生きていく、生活していく上で、もっとも身近にあるものの一つにお金があります。

なのに、日本では誰もお金のことを教えてくれない・・・

ということで、「お金って、なんでしょう?」というお話しをしたいと思います。

お金の役割

① 尺度 <モノやサービスを測るモノサシ>
様々なものが流通する世の中。何か基準がなければ、それぞれの価値を測ることはできません。お金は、そのモノサシとなります。

② 交換ツール <物々交換の進化系>
モノとモノを交換していた大昔。けれど、すべてのモノが同じ価値ではないわけで、単に1対1の交換では不公平が生まれることがありました。そこで、お金という媒介手段が生まれたのです。

③ 保存手段 <いつでも新鮮、腐らせない>
食べもの、肉や魚は時間とともに食べられなくなります。下手をすると、まったく価値がなくなります。けれど、お金は保存できます。交換したいときまで、自分で蓄えておくことができます。


今の世の中、私たちはお金を使わない日はないのに、そもそもお金が何なのか知らいまま過ごしていないでしょうか。

子どもにお金の価値やつき合い方を正しく伝えるためにも、なんとなくではなく、お金が何なのか、まず私たち大人が客観的に知る必要があると思います。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらスキ、フォロー、コメントをいただけると、とても嬉しいです。
フォローは必ずお返ししますので、よろしくお願いします(^^♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?