マガジンのカバー画像

ピートラ byピープル株式会社

75
私達のパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」を軸に「好奇心事業メーカー」へと企業変革中!!トライ&エラーの様子をありのままに綴ります。2022年4月にスタート月2… もっと読む
運営しているクリエイター

#広報

『ピートラ』おすすめ【3選】

新しいパーパスを軸に、企業変革に向けて行動する様子をありのままに綴る、ピープル株式会社のトランスフォーメーション=『ピートラ』。 お陰様で、連載が20記事を超え「どれから読もうかな?」と悩まれる方も増えてきたのかな?(そうであってほしい願いも込めて・・・) そんな方へ「コレから読むのオススメです!」という3つの記事を紹介します! おすすめ1 全てはここから始まった!会社が抱えるリアルな問題が詰まってます おすすめ2 SDGsの身近な一例!多数メディアに取り上げられている「

『ピートラ』おすすめ記事5選!ピープルの面白がり方はこれを読めばわかります♪

2022年に制定したパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」を軸に、企業変革に向けて行動する様子をありのままに綴る、ピープル株式会社のトランスフォーメーション=『ピートラ』。 『ピートラ』を始めて、実は今年の4月で丸2年経ちました! 振り返れば70本以上の記事をこつこつ書き溜めてきましたが、最近興味を持ってくださった方に振り返って読んでいただくにはちょっとヘビーな量になってしまいました。 ということで、これだけ読めば大体わかります!という記事トップ5を選んでご

社員全員参加の経営戦略会議!?「P-1グランプリ」とは?『ピートラ』Vol.63

広報チームの川端です。 私は第一子、息子が1歳になった昨年8月より仕事復帰しました。 私から見た会社の変化、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っています。 さて、「P-1グランプリ」とは私の育休中に始まった社内での新しいイベントです。 社員・役員は全員参加。 新事業のアイデアを思いついた人がプレゼンし、これからのピープルにとって新しい飯のタネになりそうなアイデアか?をみんなで投票して決める会議です。 漫才師の頂点を決める…のも責任重大ですが、 こ

【おもちゃとジェンダー】「やっぱり男の子は車好き」にモヤる母…。『ピートラ』Vol.60

広報チームの川端です。 私は第一子、息子が1歳になった昨年8月より仕事復帰しました。 私から見た会社の変化、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っています。 みなさま今年もどうぞよろしくお願いします! さて、今回は「おもちゃとジェンダー」についての話です。 うちの息子は1歳だし、まだまだ先のことかなぁ、なんて思っていましたが、私が甘かった…!甘かったぞ…!! 世の中のジェンダーバイアスはこんなにも早く、自然に降り注ぐものなのだ…と実感しています。 一

お疲れワーママ、noteのおかげで来年へのやる気スイッチオン!『ピートラ』Vol.58

広報チームの川端です。 私は昨年夏に第一子、息子の出産を機に、1年間の育休を経て、8月末より仕事復帰しました。 私から見た会社の変化、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っています。 実は私はこの11〜12月、息子を抱っこした拍子に腰を痛めてしまったり、息子の風邪を見事にもらって鼻水ダラダラ咳ゴホゴホ。 仕事したいけど出来ない、もどかしいぃぃ。 身体もしんどい。治らない…。 仕事でもプライベートも、なかなか思うようにいかない日々を過ごしておりました

子連れ出勤のリアル〜子どもまんなかワークスタイル実践中〜『ピートラ』Vol.53

広報チームの川端です。 私は昨年夏に第一子、息子の出産を機に、一年間の育休を経て、8月末より仕事復帰しました。 私から見た会社の変化、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っています。 ピープルでは子育て中の社員がたくさんいます。子どもを連れて出社したり、オンラインミーティング中に子どもがひょこっと顔を出すのは私たちにはとても普通の光景。 株主総会だって、株主さんがお子さんと一緒にご参加いただくのも大歓迎です。 仕事の現場に子どもが当たり前にいること、そ

子育ての困った…を「ネタ」に変換!1歳の好奇心との付き合い方。『ピートラ』Vol.51

広報チームの川端です。 私は昨年夏に第一子、息子の出産を機に、1年間の育休を経て、8月末より仕事復帰しました。 私から見た会社の変化、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っています。 息子1歳2ヶ月、どんどん広がる好奇心のゆくえ。 家の中で息子と2人きり。 さっきから息子が、やけに静かだなあ。 静かなときは、あやしいのだ…。 そーっと様子を見ると、なんかやってるぞ?? ええええー!!何してるの???! そんなそぶり、一切なかったじゃん? キッチン

ニューロダイバーシティな「おもしろ出張」with機ちょー『ピートラ』Vol.48

ピープルで、「子どもの好奇心がはじける瞬間を作りたい」=パーパスを実現する『新事業開発』を模索しているイノベ乗組員 ましもん です。 先週、ピープル代表=ピートラ号機チョーと共に出張に行ってきたのですが、予定を6つも詰め込んだまさにカオスで面白い2日間!を満喫してきました。 そこで出会った、「ニューロダイバーシティの教科書」の著者 村中直人先生のお話を聞いて、この出張自体が、ニューロダイバーシティそのものだなと感じ、さらには、私の「カオス」を愛するエネルギー源や好奇心とニュー

ドキドキ育休明け1カ月、意外にも乗り切れたワケ。『ピートラ』Vol.47

こんにちは!広報チームの川端です。 私は昨年8月に第一子、息子の出産を機に、1年間の育休を取得しました。 息子も1歳になり、無事に保育園に入ることができたので8月末より仕事復帰をしています。 社内ではざわざわと新しい取り組みが始まっているピープル。 私からみた会社の変化や気づきをnoteに残していけたらと思っています。 仕事が気分転換って思えてる自分に、少し驚いた。 ズバリ復帰して1か月、今の気持ちは、 仕事ちょー楽しい! 大人と話すのってなんて意思疎通スムーズなの!

なつやすみ、宿題キッズに教えてもらった、切り替えのヒント『ピートラ』Vol.43

こんにちは!『ピートラ』乗組員1もりもとです。 私達ピープル株式会社のパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」この想いを行動に移す1つの取り組みとして【子どもウォッチング👀】という活動を続けています。仕事時間中に、子どもを観察する時間を作りましょう!という活動で、普段は会議や商談や取引先対応に追われている人も、商品開発に直接かかわっている人もいない人も、みーんな続けている(はずです)。 【子どもウォッチング👀】については、コチラの記事でも紹介しているので、よかっ

0歳(ゼロサイ)広報って何?とにかくやってみる成長記①『ピートラ』Vol.37

こんにちは!『ピートラ』乗組員1もりもとです。 今日は私が取り組んでいる、ピープル株式会社の広報活動について書きたいと思います。タイトルにもある通り、私は自分の事を「0歳(ゼロサイ)広報👶」と呼んでます。「えっ、それってどういうこと?」ハイッ、これ私の造語です!実際の活動事例を紹介しながら、0歳広報の理由やピープル株式会社の広報活動で大切にしている事について綴っていきます。 「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」2022年春ピープル株式会社のパーパスの誕生と一緒に産

子どものナゾ行動、みんなでナゾトキ座談会したら、心が晴れた🌞『ピートラ』Vol.29

皆さま、こんにちは。『ピートラ』乗組員1もりもとです。 2月某日、私達ピープル株式会社は、育休コミュニティMIRAIS(ミライズ)さんと一緒にオンライン座談会を行いました。 昨年9月には、 SDGs編として「子どもとジェンダー」というテーマでも座談会を開催しています。その様子はコチラからお読みください! 今回の座談会のテーマは、私達の大好物💛 さて今回は、主に0歳の子のママさん約20名の方と一緒にお話しをしました。 座談会のテーマは「子どもウォッチング」。 私達ピープル

彼女が、ITの力を信じている、本当の理由『ピートラ』Vol.26

「いつも、めんどうだな・・・」 そう思いながら、入社2年目の彼女は、社員全員分のタイムカード50枚を集め、打刻時間を1つずつエクセルに入力する。 「おっと、まちがえたってゆーか、また残業してる」 ぶつぶつ言いながらも、間違えない様に。 勤怠管理システムで、ラクを知る そんな彼女は、毎月の仕事がラクになる、1つの勤怠管理システムに出会い導入することになる。初めてシステムの初期設定をやってみた感想は、 「あー、なんかちょっと、たのしいかも」 子どもの頃、家にあったパソコンをい

子どもは「クリスマスどうしよう?」って悩まない。『ピートラ』Vol.20

皆さま、こんにちは。『ピートラ』乗組員1もりもとです。 街はクリスマスツリーやイルミネーションがキラキラ✨、お店のBGMもクリスマスソングの鈴の音がリンリン🎵、いくつになってもウキウキソワソワしちゃう方も多いんじゃないかと思います。 その一方、毎年この時期になると、子育て中のパパママさん達の「子どもへのクリスマスプレゼント、どうしよう?」というお悩みシーズンが到来します。 そこで今回の『ピートラ』は、クリスマスシーズンのお悩みにフォーカスして「子ども視点のクリスマス」について