見出し画像

地方暮らしで重要なこと

現在は地方移住をする人が増えており、地方に対する需要が高くなっています。
私も東京で9年生活した後、現在は札幌で暮らしているのですが、地方暮らしをするうえで「これは重要だな」と思うことがあります。
それは、中心部へすぐにアクセスすることができるという点

札幌の中心はすすきの、大通り、札幌駅周辺ですが、それらの場所に電車ですぐに行けることが私にとって重要な点。
なぜ、中心部へのアクセスにこだわるかというと、地方都市の中心部は(首都圏の中心部でも同じですが)、規模が大きい本屋やショッピングモールなどがあり、たくさんの情報が集まっているから
加えて、中心部には様々なタイプの人が集まっているから。

その都市の中心部へ行くことでたくさんの情報に触れることができます。
情報に触れると、「今何がトレンドなのか?何が重要なのか」がわかります。
本屋に行けば、今の日本人がどのようなことに興味を持っているのかを知ることができます。
「ネットでも情報に触れることができるだろ!」という人もいるかもしれませんが、直接足を運んで情報に触れにいくのと、スマホで寝っ転がりながら得る情報とでは質的にかなり変わります。
というかネットの情報なんて「どこで事故が起きた」とか「犯罪が起きた」とか「浮気した」とか価値として低いものが多いです。

対して、情報が集まっている場所に足を運ぶと既に述べましたが、「何がトレンドなのか」がすぐにわかります。
本でも飲食でも服でも、直接見ることで価値の高い情報を得ることができます。

中心部から離れた場所に住むと、得られる情報が限られてしまいます。
田舎に住んでゆったりした生活を送るというのも確かに魅力的ですが、私としては最先端の情報に触れたい。
だから、田舎でも電車で10分20分ぐらい(電車の本数は5分に1本ぐらい。たぶんそういう場所はほぼないでしょうが)で中心部に行ける場所に住みたい。

札幌に関していうと、田舎ではないですが真駒内とか札幌近郊の北広島とか恵庭とか石狩あたりがいいですね。
とにかく中心部へすぐにアクセスできることが重要。

また、中心部は他の地域と比べ都市化しているので、様々なタイプの人がいます。
田舎にも様々なタイプの人がいますが、人口の規模を考えると、中心部の方が色々な人がいます。
札幌は仕事の転勤などでもともと首都圏(や関西圏や名古屋圏など)に住んでいました、みたいな人が多いですし、北大があるので、全国から多種多様な学生が集まっています。
自分とはバックグラウンドが違う人と関わるととても楽しいですし、色々な情報を聞くことができるのでとても有益なんですよね。

中心部へすぐにアクセスできる場所に住むか否かで得られる情報の質は変わってきます。
地方暮らしで重視するポイントは人によって違うと思いますが、「都市部に近い」場所に住むことで有益な情報を得られたり、様々なタイプの人と出会えることは間違いないでしょう。
将来、地方移住を考えている人は上記のような点を考慮するといいと思います。






この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?