見出し画像

私の記事は「反キャリア」

自分でnoteの記事を書いてきた思ったのが、私は「反キャリア」の思想を持っているということ。
多くの日本人は資本主義社会における「成功」を目指すべくキャリア形成を意識して人生を進めると思います。
しかし、私は資本主義にも「成功」にも全く興味がありません。
それゆえ、キャリアなんてものは基本どうでもいいというスタンスを取っています。

それゆえ、何度も「キャリアを築いても意味がない」的なことを過去にもnoteの記事で書いてきました。
それは今でも変わっていません。
やはり資本主義社会というものが自分の性格と合わないのだと思います。

…というのももちろんあるのですが、もっと根本的なことを言うと、「死ねば全てが無に帰する」という考えも影響しているのではないかと思います。
人間は死んでも、「あの世」に金も築き上げた「キャリア」も持っていくことができません(「あの世」があるかはともかく)。
来世にも現世で築いた「キャリア」を引き継ぐことができません。
現世でしか効力を発揮しないものを一体どうして皆こだわるのかが理解できないんですよね。

資本主義が性格に合わないというのも究極的には「死ねば全てが無に帰する」という考えが根底にあるがゆえ、フィットしないのでしょう。

そういうわけで私は「キャリア形成」なるものを意識した人生設計は立てない生き方をしています。
会社なんてどうでもいいし、仕事のスキルもどうでもいい。
人脈もありとあらゆる全てのことがどうでもいい。
人生なんて、「一切は空」なのです。

という感じに私は人生にニヒリズム的な感情を抱いているので、キャリアにも全く興味がないのです。

今後、人生観に変化が起きるかはわかりませんが、それでもキャリアは無意味という思想は持ち続けるでしょう。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?