見出し画像

令和5年9月25日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

日清食品
★日清焼そば★
「U.F.O.」
和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば
コーラによく合う!
特製甘辛ソース"と 「こってりマヨ」がたまらん!

だぁぁぁぁぁぁ!


早速! いただきます!

実は私……コーラが苦手なんですよね……
あの独特の風味がなんか嫌……
というか、小さいときに両親からコーラを飲むと骨が溶けるといわれてきたんですよ。
情操教育とは恐ろしいものです。
今では、コーラを見るだけで拒絶反応を起こします。

かといって、炭酸系の飲み物がダメってわけではないですよ。
ファンタは大好きですし
ビールも飲みます。
ただし、どれもこれも一口飲むたびにゲップが出るんですよねwwww
もしかして、これ……頭では大丈夫と思っていても、体が拒絶しているってことですかね?
まるで狂犬病! そう、狂犬病も水は飲みたいと思っているにもかかわらず、それを口にすると体に拒絶反応が起こってしまうのです。

ということで、これから私のこの体の反応を「コーラ病」と名付けよう!

はい! 当然今日は「コーラ」つながりのお話を!

 ――あんな女の代わりなんてまた探せばいい!
 森の中を懸命に走るベッツ。
 ――何とか街まで!
 そう、森を抜けて街まで出れば守備隊が必ず駆けつけてくれるはずなのだ。
 そして、魔物の一匹ぐらい簡単に処分してくれる。
 ――だいたい、俺は神民なんだ。
 この世界において、騎士の特殊な力の源になる神民の命は、まず真っ先に優先されてしかるべきなのである。
 
 そんなベッツの横で一人の少年が悲鳴を上げた。
 そしてまた一人……
 また一人……
 その悲鳴は、ベッツに向かって確実に近づいてくる。
 ――ヤバイ! ヤバイ ヤバイ!

 ついに、ベッツを含めた何人かが明るい道へと飛び出した。
 よほどうれしかったのか、ともに駆けだした少女の目頭が光の中で輝いていた。
 しかし、少女は喜びの涙を残しながら倒れこんでいく。
 むき出しとなった背中の白いやわ肌が赤くただれて流れ落ち、中から白い別物べつものを浮うかび上がらせていた。
 どうやら逃走劇の終幕とともに、少女の人生の幕も降りたようである。
 いまや、うつ伏せに倒れる少女の下には赤い血だまりが広がっていた。

 そんな騒動に、道行く人たちが何事かと立ち止まってベッツたちを興味深げに見ていた。
 朝を迎えて閉店したはずの飲み屋や風俗店からも眠そうな目をこすりながら女たちが顔を覗かせる。
 道の真ん中で赤い花を咲かせて倒れている裸の少女は、野次馬たちの興味を誘うには十分であった。

 「ベッツさん……何があったんですかい?」
 街の大人たちは、仕方なさそうにベッツに声をかけた。
 あとでベッツのおやじに告げ口でもされたらたまったものではないのだ。
 涙を浮かべるベッツは叫び声をあげている。
 「魔物が出たんだよ! 魔物が! はひゃく守備隊を呼んでこいよ」
 だが、ぶるぶると震える声では何をいっているのかいまいちよく分からない。

 そんなベッツの横で同様に震えていた少年が突然、悲鳴を上げた。
「ベッツ! たすけてくれぇぇぇえ!」
 森の茂みから伸びた一本の白い糸が少年の足を巻き取っていたのだ。

 白い糸は、そんな少年を森の中へと引きずり込もうと一気に緊張する。
 叫び声をあげ激しく抵抗する少年。
 地面をつかもうとした指からは次々と爪が剥がれ落ち、道の上に数本の赤い線を伸ばしていった。
 ベッツは咄嗟に這いつくばってその少年の手をつかもうとする。
 だが、少年の体はとたんにその速度を上げたのだ。
 ついに茂みの中へと引きずり込まれた少年は、ひときわ大きな叫び声をあげると、急に静かになった。

 その様子を唖然と見ていた、いや、見ることしかできなかった街の住人達。
 だが、はっと我に返ると悲鳴を上げて我先にと逃げ出しはじめた。

 そんな少年が引きずり込まれた茂みがしだいに大きくゆれ始めた。
 腰が抜けたベッツは、もう後ずさることもできずに、ただただその茂みを凝視するだけ。

 「コケ・コーラー!」
 不気味な鳴き声が逃げ惑う人びとを、さらにキンキンに凍りつかせた。

 ごくっ! ごくっ! 夏はやっぱり! コケ・コーラー!

 そんなCMに出てきそうな細い足が揺れる茂みの中からゆっくりと伸びてきた。
 それは惚れ惚れするような白く美しいつま先。
 まるでファッションモデルがキャットウォーク上でポーズを決めるかのように、そんなつま先が道の上にちょこんと立てられたのだ。

 ゴクリ……
 見つめる瞳は、生唾を飲み込んだ。

 第20話 黒の魔装騎兵と赤の魔装騎兵(4) より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?