マガジンのカバー画像

パトゥムタニ日記

50
タイ国パトゥムタニ県 半径1kmの日常です
運営しているクリエイター

#おうちごはん

パトゥムタニ日記 vol.18〜美味しくて簡単♪タイの焼き飯カオパット〜

パトゥムタニ日記 vol.18〜美味しくて簡単♪タイの焼き飯カオパット〜

日本では梅雨の季節だそうですが、タイも雨季です。
暑いし、湿度高いし、まるでサウナの中状態。
降れば多少は涼しくなりますが、道路も庭も水浸しでぐちゃぐちゃ。
何をするのも嫌になります。
あー、めんどくさい。
食事なんて、みんな勝手に作って食べてくれないかなあ。。。

いやいや、愚痴っても仕方がない。
ここは一品で済む、みんな大好き焼き飯 ข้าวผัค (カオパット)で決めましょう。

ข้าวー

もっとみる
パトゥムタニ日記 vol. 6〜不遇なパパイヤを食べる〜

パトゥムタニ日記 vol. 6〜不遇なパパイヤを食べる〜

パパイヤ。タイ語ではマラコー。
ぴちぴちのトロピカルフルーツなのに、タイではなぜか不遇。

屋台でもスーパーでも果物として
熟してオレンジ色になったものを売ってはいるのですが
どうも人気はいまひとつな気がします。
果肉がくたっとして中途半端に甘い。酸味がない。独特の苦味がある。
酸っぱいのが大好きなタイ人の舌には何か物足りないようです。

そもそも、タイ人にとってパパイヤは果物ではないのかも。

もっとみる