マガジンのカバー画像

パトゥムタニ日記

50
タイ国パトゥムタニ県 半径1kmの日常です
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

パトゥムタニ日記 vol.9 〜暑い季節にタマリンド〜

パトゥムタニ日記 vol.9 〜暑い季節にタマリンド〜

蒸し暑い日の午後。
田舎にいる甥から小包が届きました。
開けると、ビニール袋にぎっしり詰まった茶色の物体。

おー、マカームピアック!
タマリンドの殻を剥いて半干しにしたもの。
毎年、この時期に義姉が自家製のものを送ってくれます。

ひとつ摘んで口に入れると
すっっぱい!
果物として売っているマカームワーン(スィートタマリンド)は
干し柿に似たねっとりとした甘味が特徴ですが
こちらは酸っぱくてほん

もっとみる
パトゥムタニ日記 vol.8〜暑い季節がやってきた〜

パトゥムタニ日記 vol.8〜暑い季節がやってきた〜

3月1日 タイ気象局発表
明日 3月2日 暑季入り

昨日も今日もそして明日も、同じように暑いのに
明日 3月2日から
ときっぱり言い切るところが、何か可笑しい。

それはともかく、もう暑季かあ。

タイには暑季、雨季、乾季の3つの季節があります。
一年中暑いタイですが
2月後半から5月後半くらいまでが特に暑い季節。
気温は連日35度を超え、真夏日、熱帯夜が続きます。

21世紀に入ってからの、日

もっとみる
パトゥムタニ日記 vol. 7〜タイ人のレシピでタイ料理を作ってみた〜

パトゥムタニ日記 vol. 7〜タイ人のレシピでタイ料理を作ってみた〜

新米専業主婦は、ふと、思い立ちました。
待てよ。私、タイに居て、タイ人が食べるタイ料理作るのに、
なんで日本のサイトを見てるんだろう??
まして、クックパッドとか。。(汗)
日本食を作るのにイギリス人のサイトを見ているようなものじゃないか。
ここは、正しくタイ人のレシピで作ってみよう。

と、いう事で、冷蔵庫の中にあるもので作れる簡単タイ料理、
作ってみました。
参考にしたのはこちらのサイトです。

もっとみる