見出し画像

新卒が入社8ヶ月で休職したら詰んでる話



会社に行けなくなった。


いや、正確には行ける。ごめん、嘘ついた。

着替えて、運転して、車に放置している社員証を首から下げて、すれ違う人や上司におはようございますって言って、自分の席についてPCの電源を入れることは多分できる。でもそこから、どんなふうに仕事をしていたのか全然分からなくなった。頑張り方が分からない。頑張るって何だ。

結構昔から、「頑張り屋さん」「努力家」とか、「できてるんだから自信もちなよ」って言ってもらえることが多くて、学生時代の学校の先生や大学の教授、会社、ありがたいことに自分の環境で期待してもらえることが多いタイプだった。けど本当に私はめちゃくちゃ頑張っているわけでは無く、努力なんてろくにしたことがない。

例えば学生時代、
朝練はほぼ毎日遅刻し、誰より練習してない自信があるのに、声がでかいだけで部活の部長や何らかのリーダーになるし、夏休みの宿題を6割くらい出さなかったりしたのになぜか周りから優等生だと思われていた。

今は会社で人事(採用)と広報を任されている。
うちの会社は特殊で、人事は人事部という部があるわけでは無く、スタッフ系の職種が一個に集約されているので、
採用担当者=新卒一年目の私だった。
上の上司たちは採用とか、労務とか、一括して取りまとめているという感じ。

とはいえ私には何の意思決定権もなく、全てにおいて上席に指示を仰ぎ、聞くたびに言うことが変わってもその通りにしなければならなかった。
ルールが事細かにある上に、教えてもらえるわけでもないので後からそれを知ることが多かった。特に部長はとても気難しく、仕事の進め方一つ一つを間違うとこっぴどく怒られ、説明の仕方や書類を置く位置など、一つ違うだけでも許されなかった。
私の部では常に誰かが叱責されていて、誰かが怒られているという状況がすごく嫌いな私はそれだけでストレスでいっぱいで、出来る限り会社に居たくないので昼休みになったら駐車場の自分の車に駆け込んで心を休めていた。
上司なので指摘には一理ある。一理あるがとにかく息苦しい。委縮してしまうことの連続だった。

ちなみに広報と聞くとなんだか楽しそうだけど、私の仕事はある日突然「これもう使用できないんだから会社資料のこの部分差し替えないといけないでしょ!」と言われ、報連相しながら進め、部長に発注の承認をもらいにいって「なんで今こんなことしてるんだ!!遅延してるだろ。仕事の進め方がおかしい!!!」と怒られる簡単なお仕事です。

私を詰めた後には必ず「こんなに楽しい仕事を任せてるんだから、もっとwatakaがやりたいようにやってくれればいいんだよ」「仕事を楽しめ」
と言われ、
(今思ったらDV彼氏みたいだな)
それすらもプレッシャーで、
というかそれによってすべての仕事が「私がやりたがってやっている」というスタンスで捉えられてしまう。
上司や会社の人は一人も楽しそうじゃないし、むしろ何で毎日耐えられるんだろうと思っていて、毎日毎日息苦しく、最初は「責任は重いけど、自分の頑張りで変えられるかも」と取り組んでいたことも日に日に無気力で何もしたくなくなる。

理不尽なことがあるたびに、
味方になってくれる上司に「もう何もしたくないです…」と溢してしまってたけど、「みんなそうだよ。そういうもんだよ。皆我慢だよ。手が震えるけどやるしかないんだよ」と諭された。
その日はBerryz工房の雄叫びボーイWAO!を聴きながら帰った。こんな悲しい歌だったのか。

他にも新入社員はいるのだけれど、私にはほとんど研修はなく、
というか教育係みたいな人は居ない。
他の人のスケジューラー見て「何時~ 研修」って項目見ると、いいなーって羨ましかった。

聡明かつ熱意のある新入社員諸君なら自分で本を読んだりして人事の仕事を勉強したりするんだろうな。偉いよほんと。もっと休みの日とか自己研鑽して勉強してもっと頑張んなきゃいけないことは分かっている。分かってるけど家に帰ったらもう会社のために何にもしたくない。
就職でめちゃくちゃ力になってくれた大学のキャリセンの先生(某大企業からの出向社員。元人事担当者)に仕事についてちょくちょく連絡して教わったりしていたけどそれを活かす気力と裁量が私にはなかった。

おなかはすくからご飯は食べるけど、明日も会社に行かなきゃと思うとそれ以外は動けない。寝たくない。土日も、金曜の夜以外はずっと不安な気持ちでいっぱいだった。結局、朝シャワー5分で浴びて、死んだ目で出勤する日々。

会社に行けなくなったのは、上半期の評価決める面談がきっかけだった。
今うちの会社は採用難で、22卒者が足りてないんだけど、
(ていうか選考受けてる人は例年通りなんだけどめっちゃ落とす)
途中で急に中途採用することになって、そっちに全振りしてたりで今まで特に何も言われなかったんだけど、それを
「もっとこうすることもできたよね」とか、
私はこの会社の採用スケジュールをちゃんとしたいと思って、母集団形成のための施策をいろいろ考えたり、いろんな営業さんの話聞いたり、会社のHPをつくろうと報連相しつつ動いたりしてたんだけど、
「何で23卒の話してるか分からない。22卒が先だよね。今まで何してたのかな」と、詰められたときに、

自分でもっと考えて、自分から動かなきゃいけなかった。
部長や上司が私に対して何か言っていたり、不満そうな目で見られていることは分かっていて、何か結果をださなきゃと思って気持ちだけ焦っていたけど、

責任だけあってなんの裁量もない、私の立ち位置や、「watakaさんはいいから」と雑用もさせてもらえず、日々着実に会社の業務を覚えていっている同期との差も、全部全部私のせいで。

「できないならできないってはっきり言わないと。もっと報連相しないと。ね、出来てないことが分かってよかったじゃない。これからできるようになればいいんだから」
と言われても、仕事の進め方はいつも必ず相談していたし、ちょっとしたことでも報告していたし、しんどい時はしんどいですって言って、でも「watakaさんは大丈夫よ。はきはきと会社説明会出来てるんだから。もっと自信もって」って言われるだけで。(また声だけかい)

なんか、じゃあ次はこうやって頑張ろう!みたいな
行動の部分が一個も分からなかった。どうやって頑張ればいいんだろうって。
そりゃ私は頑張ってたか頑張ってなかったかでいうと、頑張ってない社員だと思う。努力が足りないんだと思う。起業するような人や、すごい人はこういう状況でもどんどん結果残してたんだろうな。
期待させてごめんなさい。私は何にも頑張れないクズなんです。
けど、なんの結果も残してないから賞与の評価も厳しいって聞いちゃったら、もう悲しくなってきちゃって、もっと頑張らなきゃいけないの分かってるけど、私、そんなに悪いことしたかなあ。って。我慢できなくて一人になったら即泣いちゃった。

運転中も、帰ってからも、ずっとずっと泣いて、朝起きてもやっぱり泣いちゃって、けど「明日休んだりしないでね~」(私はメンタルが限界になると時々当欠してしまっていた)って言われてたから何とか会社いったけど、
泣きながら出社しちゃったから即面談することになって、精神科の受診を勧められて、その日はそのまま帰った。
そっから、もう会社行くの怖くなっちゃって私の出社拒否が始まった。精神科は幸い、2,3日後に予約が取れたから、そのまま会社に行かずに受診日を迎えた。
とはいっても別に会社に行かなきゃと思うと泣いちゃうだけで体調は大丈夫なのよね。食欲はあるし、不安で寝つきは悪いけど夜は眠れる。まあ、要はずる休みですわ。

2週間の休職→詰む

受付をすませて、ストレスチェックみたいなの記入して、待合で待つ。
ずっと、「自分の前任者みたいに、早く病んで休職してそのまま辞めたいな~。なんで私体だけは元気なんだろう」
(私の前任者は中途入社5年目社員なんだけど、上司が無理すぎて鬱になって半年以上休職して辞めた)

なんて思ってたけど、実際病院にくると
「私、こんな風になるために今まで会社にいたのかな」ってまた泣きそうになった。

先生「うつ病とは言い切れないんだけど、結構ストレス値が高いね」
ということで、診断結果は適応障害
ちょっと休もうかということになって2週間休職になったんだけど、
正直、たったの2週間でどうしろと…というのが本音。

2週間たったら、また会社行って、いろんな人にすみませんでしたって頭下げて、「これからどうしたい?」みたいな面談しなきゃでしょ。
もう辞めたい以外に無いんだよ。
でも今親身になってくれた人にめちゃくちゃ迷惑かけているという罪悪感もあって…もうすこしやり切ってからやめた方がいいんじゃないかという気持ちも捨てきれない。
とはいえ、例え別の部署に異動しようが、留まろうがこの休職で有給使い切っちゃうからもう休めない。

私は来月から某有料サービスで転職活動を企てていたところだったんだけど、それを休職延長してやっていくためには医師の許可が必要で
「会社には行けないけど転職活動はできますよ」という許可ね。そんなこと許してもらえるもんなのかな??っていう不安と、
明らかに原因は会社なんだから会社辞めれば精神安定するのは目に見えているというもどかしさ。

もちろん、どっちにせよ一年未満での離職だから、書類でバンバン落とされるだろうし、いろんなこと言われるだろうし、足元を見られることも多い…という事実。

もうどの方向に行っても地獄。

でも結局は、自分に覚悟がないだけなんだよな。
沢山の言い訳を並べてさ。100%いい道、正解とかってないんだって痛感する。

働いている人、転職する人、みんなすごい行動力と覚悟だなと思う。
まずはそのためにも、前向きにならなくちゃな。

そのために、2週間の休職の間に、やることをきめます。
①部屋の片づけ
②早寝早起き
③毎日お風呂に入る
④辞めて就活か、復帰するか、休職延長か のメリット・デメリットを挙げて比較検討する

がんばらずに、がんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?