見出し画像

服装固定と靴下の話

今日も起きれました。

安心してください、今日は元気です。一瞬偏頭痛が起こりましたが、気にするほどのことではありません。
イーブイウィーク、最後はリーフィアが来てくれてんですが仲間にすることは叶わず‥‥‥。イーブイウィークくるって知ってたらマスターボール使わなかったのに‥‥‥くそぉ。
今週からまたトープで修行です。

さて、私は仕事時の服装を決めています。
黒い(水曜だけ白)ワイシャツ、黒いパンツ、黒のスニーカー。最近は寒いのでベージュのカーディガン。私のような人間は服を選ぶだけで何分も悩んでしまいますので、もう前日のうちから身につけるものはカチッと固めておきます。
ちゃんとワイシャツもパンツも3枚用意してあるので清潔感がないということもありません。(まぁ着潰すつもりなので半年後くらいには買えるつもりですが)
ちなみにカバンは紺のリュック。色合いとしてはめちゃくちゃ地味です。カーディガンを着るまでは駅で待ち合わせした配偶者に「全身真っ黒じゃん‥‥‥」と言葉を失われました。

そんな私でも一つだけこだわってる点があります。 

それは、靴下!!!!


実はスニーカーとパンツの間にほんの少し隙間があるんですね。つまりこれはここだけ派手にしましょうという神のお告げです。皆さんレジに立ってる店員の靴下の色なんて気にしますか?そうですね気にしませんね。だから靴下だけ原色を履いています。 

これはなんというか、小さな反抗のようなものです。
(とはいえ店ではこんなに甘やかされていいのか?というくらい甘やかされているんですけれど‥‥‥。髪色も派手なのを許してもらってるし‥‥‥‥というわけで反抗というのは社会に的なあれです)
靴下だけ原色って、なんかおしゃれじゃないですか。私そういうの大好きです。
おしゃれって結局全身必要になってきちゃうので、そういうワンポイントにおまじないのようなものを込めています。
とはいえベージュとか着てるのに寒色系の原色ばっかり履いてるのはちょっと合わないので、赤とか黄色とか、今度買ってこようと思います。
そんなこだわりの話でした。

そんな感じです
それではおやすみなさい

サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。