見出し画像

久しぶりに創作をした話

今日も起きれました。

今日は結構しっかり起きることができ、家事もかなり進んだのでかなり調子が良かったと思います。
晴天だったのでお布団を干し、かなり晴れやかな気持ちでいます。

さて、今日は久しぶりに小説を書きました。

元々自分のことを書き始める前までは、小説をずっと書いていました。
本当じゃないことって楽しいんです。
何かを作るってとても楽しくて、好きで。
中学生の時に初めて一作品書き上げたときの感覚がとてつもなく気持ちよくて、それをずっと追い求めていました。

ただ、私は小説が上手くないです。
こういう風に自分の気持ちをストレートに伝えるのとは違って、主人公や他の登場人物の気持ちを考えていかなきゃいけない。
世界観の作り方なら、上手い人は私の周りにごろごろいて、観測している限り世界には山ほどいます。

かといって私が書かないことの言い訳にはならないのですが。

今日書いていたのは文学フリマ東京で頒布予定の短文まとめ本です。
前々から、「エッセイ本以外の新刊が作りたい!」と思っていたので、これを気に取り掛かることにしました。
正直コンセプトもガチガチで値段もかなり安いので、最悪在庫を抱えてもいいなという気持ちです。
だってさみしいじゃんなんか。小説出ないの。
相方はもう書けない、俺は売り子でいいとか言ってるし。

でもやっぱり何かを生み出すって楽しいなって思いました。
最近スランプで、自分のことで頭いっぱいで。
自分以外の何かの気持ちを考えられているのは、少し改善してきた証なのかもしれないです。
いいものを作れるように頑張ります。

そんな感じです
それではおやすみなさい


この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,741件

サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。