マガジンのカバー画像

一分間エッセイ

30
一分程度で読めるエッセイ集 日々の生活での気づきを綴っています
運営しているクリエイター

#掃除

ネット通販のレコメンデーションは人を幸せにするのか

ネット通販のレコメンデーションは人を幸せにするのか

小学校の頃、休日の昼すぎにテレビショッピングで見るホットサンドメーカーが欲しくてたまらなくかった。

小学生の私にはホットサンドメーカーなんてものは無くても
親が食事を用意してくれるから必要ない。
テレビの無い世界ではそんな情報に触れることすら無かっただろう。

でもそんな情報に触れて、自分がワッフルを作る姿を想像し、ワクワクしたのだ。
俗にいう"セレンビピティ"なるものであると思う。

一方最近

もっとみる
掃除とはファッションである

掃除とはファッションである

人が暮らしていれば、その環境は汚れる
では、その汚れはどのタイミングでどれだけきれいにされるべきなんだろうか

小学校の頃は毎日給食の後、

机を移動させて

ホウキでゴミをはき

雑巾で床を拭く

という一連の作業を行うことが、掃除であり
それ以外にチャンバラをやろうと、足で雑巾を扱おうと
それ自体は掃除の一環として認識されていた。

そのおかげか、ケシカスなどの小規模なゴミは床に捨てられてもあ

もっとみる