まだまだ人生学ぶ事ばかり。 成長は永遠に人生50年

最近、ストレスの逃し方をしりました。

僕は、もう自分でもストレスの流し方は知っているつもりでしたが、まだまだでした。

22歳まで色々な高い壁を乗り越えてきました。

だけど、人生ってのは、次に次にと高い壁が現れます。

今回の僕は、誰にも相談しずらく、普段なら親や兄妹、奥さんにも相談しますが、今回ばかりは、本当に誰にも相談ができなかったです。

毎日悩み悩みすぎてるぐらい悩み自分の身体に今まで起きた事のない異変が、起きたり本当にストレスが溜まって、自分でもわかるぐらい心に負荷をかけていました。

毎日悩み続けると人って、本当に疲れちゃうんだって、初めて気づきました。

でも、悩み続けて1か月たった頃にまたストレスの原因となっている状況になりました。

で、僕も状況を変えたいから意識して頑張ろうとしました。

だけど、僕が一方的に頑張った所で、何も変わらないんだって気づきました。あと、頑張りすぎるのってすごい疲れるんだって思った。

だから、ありのままの自分でいようと思って、それから自分らしくいたらだいぶん心が楽になった。

こんな簡単な事でも、辛い時って、ここまで思いつかなかったから、不思議だよね。

人生って、ずっと悩みが尽きなくて、でもだからこそ人って、成長していくんだって、思います。

僕は、また少しだけど成長した気がするし、自分をいっぱい褒めてあげました。

最期に。。。

僕は、貴方が苦手です。

以上





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?