見出し画像

ネット通販もデリバリーもページごと翻訳してしまえば、買い物も簡単になります。

コロナですっかり引きこもり生活になれてしまったなら、なおさら引きこもり生活を充実させなくてはなりません。

タイではネット通販、フードデリバリーが充実の一途を辿っていて家にいながら、欲しいものは買い物に行かずとも、ほとんど手に入るようになりました。

ただ、タイ語は勿論、英語も苦手という人は、ネットに頼らず実際に売り場に行って買い物をするといった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

確かにネット通販や、フードデリバリーのサイトで日本語表示がされているサイトはほぼ無いのですが、お使いのブラウザと拡張機能を組み合わせれば、サイトごとマルっと翻訳できるのでネットで簡単に買い物ができます。

例えばChromeとChrome拡張機能のGoogle翻訳を追加しておけば簡単にページごと翻訳してくれます。

画像1

東南アジアのAmazon(?)的な、私がほぼ毎日お世話になっているネット通販サイト”Lazada”をマルっと翻訳してもらうと

画像2

まあ、100%正しくはないにしても、ほぼ理解できます。

タイではGrab FoodやFood Pandaといったフードデリバリーがありますがこれも

画像3

こんなかんじで

画像4

たまに訳のわからない言葉に置き換わってしまいますが、料理名なのでほぼほぼ理解できるレベルです。

これがスマホのアプリで注文しようとすると翻訳機能が無いので使えません。

一般的なネット通販、フードデリバリーであればスマホアプリとWEBページの両方がありますので、PCからWEBページで注文するほうが簡単です。

*スマホでChromeでもできますが、オッサンなので見えないのよね~。

私の住んでいるところはバンコクではなく地方ですが、スーパーマーケットのBig-C、Makro、Lotus、7-11もデリバリーしてくれますし、Lazada以外でもShopeeもあります。すべてネットで注文、デリバリー、そして基本はCash on Delivery(荷物を受け取ったときに現金払い)にしています。

まあ、モバイルバンクも使いますが、モバイルバンクの使い方は別の機会に...




フォロー、スキ、サポート頂ければ幸いです。 プーケットのタクシー屋を営んでおりましたが、これまで作り上げてきたオンラインでの集客やドライバー管理等、事業を構築してきた全てを、さらけ出します。