見出し画像

初めての転職にエージェント登録は必須

今年の1月から転職活動を始め、5月から転職します。
転職活動を経て学んだことや今後のモチベーションになることを得たので、備忘録としてまとめます。
これから転職しようと思っているけどどうしたらいいかわからないという方は参考にしていただければと思います。

前提として、本ブログは転職はあくまで手段であり、勧めるものではないことをご了承ください。


転職エージェントの登録は必須

先に結論から言うと、初めての転職であれば転職エージェントの登録は必須といっていいです。(転職で叶えたいことが明確に決まっており、企業の選び方を理解している方を除き)
私の経験ですが、転職を考えて転職アプリで求人を見ていても選び方が分からないし、正直給料以外の違いが全然わからなかったです。

求人を出している企業なんて山ほどありますし、その中から自分に合った企業を見つけるのなんて容易じゃないです。私の場合は仕事をしながらの転職だったので時間もなかったので。
初めての転職で失敗したくない、そんな思いで転職エージェントに登録しました。

エージェント登録するメリット

転職エージェントに登録するメリットが知れるサイトはたくさんあるので、ここでは私が実際に利用してみてメリットだと感じた点をお話します。

  • キャリア相談するためだけに利用してもいい

  • 面談をして、自分の要望に合った求人のみを出してもらえる

  • 企業担当者から求人票に書いていないような会社の内状が知れる

  • 面接対策や職務経歴書の添削、退職交渉などのサポート

  • 評判の悪い企業は紹介されにくいので転職に失敗しない

細かく説明していると長くなってしまうので省きますが、これだけ見ても利用しない手はないです。

さらにエージェント経由で転職しても利用した側(転職者)はお金を払わなくていい点もメリットだと思います。

注意点

「絶対に2社以上のエージェントに登録するべき!」です。
転職エージェントについての多くのサイトでも複数のエージェントを登録すべきという記述があります。
1社登録するだけでも大変なのに、めんどくさい。そう思う理由はわかりますが、転職をより成功させたいなら我慢して2社以上登録しましょう。
その理由をお伝えします。

・エージェント会社によって対応が違う
ここが一番注意すべきところです。1社のみの登録だと比較ができません。
登録しているエージェントの対応が当たり前だと思ってしまいます。
具体的には、私が2社利用して実際にあったことではエージェントによって送られてくる求人票の数が異なりました。
A社では16社のみ、B社では30社以上。求人票を見るだけでも疲れてしまいます。

これはエージェントによる求人票の絞り方の過程によるものです。
ここからはエージェントから聞いた話なので間違いないかと思います。
通常、エージェントが転職者の要望に合った企業を選定する際には、AIを使って絞り込みをかけるそうです。
その後にA社では担当者と企業担当者が転職者に合った企業かどうかを選定してさらに絞り込みます。しかしB社ではAIが絞り込んだ求人をそのまま転職者にそのまま送るのでそんなことが起きてしまうそうです。
面接の予定もバンバン組まされる会社もあるらしいので、注意が必要です。

・良い面、悪い面を聞く
上記のB社のようにとにかく転職させたい会社ではブラックな会社でも関係なく入れさせるようなこともあるらしいです。
基本的にエージェントは転職が成功すれば莫大な利益を得るので企業の悪い点を言うことは少ないです。
なのでA社で勧められた企業についてB社で企業の評判や取引があれば実際に転職した方の情報などを聞くことができます。

気になる企業があったら良い面、悪い面のどちらも考慮して、それでも転職したいか判断することが大事です。

まとめ

転職について学んだことを書くつもりが転職エージェントのススメになってしまいました。
転職エージェントについてはまだありますが、長くなり過ぎてしまうのでこれで終わろうと思います。
まとめます。

・初めての転職の場合はエージェント登録は必須
・メリットはたくさんあるが、注意点を理解していないと転職に失敗する

以上です。ここまで読んでくださりありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!