見出し画像

京大教授VSひろゆきVSチャットGPT



日本から戻ってきて子供たちに会うと

すごい名前の子供たちが本当に多い。。


でも子供のために一生懸命つけているのか?って思うと

そうでもない親も必ずいる。


この名前素敵よね!って考えたのではなく

ただの人気の名前のコピー!が多かったりもする。。


昔で言えば

「さおり」という名前は「由紀さおり」から取ったとか

「たくや」という名前は「キムタク」から取ったとか

そんな親がいないなんて言えないだろう。。


そして子供がキムタクにならないのはもちろんのこと

それが子供のためかと思うとそうでじゃないでしょう。。



そして昔なんて

一郎、次郎、三郎。。と生まれてくる順番で名前がつけられていた子供たちもいるし

だからといって「キラキラネームは一生懸命親が考えた名前」という教授の意見は断じて反対!

僕のおじいちゃんは3番目で益三郎!

長男さんは一郎!

だからといって親の愛情がないなんて思っていないだろう。。

名前を考えるとかで

「親頑張ってます!」アピールだと思っている方がおかしいし、

大切なのは名前をつけてからのその子供の育て方や子供への愛情だと思う



キラキラネームは子供のことよりも

「どう?この名前考えた私、すごくない?素敵じゃない?」

っという母親の自己満足であることがないとも言えない。


家庭的に母親が権利を握っている家庭ほどキラキラネームの子供が多い感じもする


この動画を見ても

多くの人たちが

この大学教授。。頭悪い。。

っと思っただろうが

こういうメディアやSNSによって本人が気づくことが大切なのである


教授とか医者とかは周りから優秀だ!と言われて育ってきた人がほとんどだろう。。


だから一番大切な「自分をバカだと気づかない。。」ことに鈍感なのである

僕の知り合いの教授さんなども研究に関してはすごいけども


一般常識など全くない。。

ある意味、人間失格でもあり研究や教授職が無くなったら仕事ができない人間でもある。

でもそういう人たちが命をかけて研究をして私たちの便利の世の中にしてくれているのは忘れてはいけない


でもこの教授も研究家だけども説明が下手くそだし

この教授の生徒さんはかわいそうだなって思う。。


教授でもこういう人がいるんだよ!っていうことを知ることが大切で

学歴をめちゃくちゃ積んできた人がこれであり

また京都大学という日本を代表する大学の教授であることもかわいそうであり

そう考えると高校、中学、小学の先生たちはもっともっとやばい人がいるということも頭の中に入れておくことも大切だろう。。


でも逆を言えば大学の教授になるような人の方が変人が多いので僕としてそんな変人さんは大好きです。


そこで今話題のチャットGPTに同じ課題を質問してみました!

キラキラネームをつける親は頭が悪い可能性が高い?

質問


キラキラネームをつける親が頭が悪い可能性が高いとは限りません。個人的な価値観や文化的背景、センスなど、様々な要因によって名前を選ぶことがあります。また、一般的な命名規則から外れた名前を選ぶことは、個性やユニークさを表現する方法の一つとしても捉えられる場合があります。
しかし、一方で、キラキラネームが将来的に子供に差別やいじめの対象になる可能性があることや、社会的な偏見を助長することもあるため、名前の選び方には注意が必要です。親は、子供のために適切な名前を選ぶことが求められます。
つまり、キラキラネームをつける親が頭が悪いと一概に言うことはできません。ただし、名前の選び方には慎重さが必要であり、子供の将来を考える上で適切な判断をすることが求められます。

チャットGPT


優秀ですね!!

親の知能の比較は差別的。でも子供のいじめにつながる可能性。。

子供の将来を考えて名前をつけるとすると

酷すぎる読めない名前は僕は好まないかな。。


そこで余談。。



このパネルが出た時に誰も突っ込まなかったんだけども

金星(まあず)って。。。

まあず=Marsからだと思うんだけども

それって火星じゃない?


パネルの作り間違えなのか、それとも本当に金星で「まあず」と名付けた親がいるのならば

これこそが知能が低いことになる。。



それでは今日も良い1日を!

全国を愛犬と旅しながら地域の習慣や食などをそこにいる人には気づかない素敵な文化などを伝えてより良い楽しい生活になったらいいなと思います。こんな美味しい食べ物や習慣、生活に気付いたらシェアできたらと思います。私たちが知らない素敵な日本を世界にも伝えたいと思います。