見出し画像

フォルケホイスコーレの学食事情


Hej!

私はデンマークのフォルケホイスコーレ、DSDHに通っていました。
あっという間に5ヶ月が過ぎ、学校での食事が懐かしく恋しく思ったので記録で載せてみようと思います。

学校では基本、朝昼おやつ夕飯が出ます。
デンマークではお昼ご飯が一番力を入れていると聞いたことがあるのですが、今思うと確かにお昼が一番豪華でした。

学校では大きなパーティーが3つあります。first party・old student party・GALLAです。(このパーティーについては後ほど別の記事でまとめようと思います。)

このパーティーの時の食事は「え!!こんな素敵な料理が学校で食べれるの?!」と思ったほど美味しかったです。
特に最後のパーティーGALLAでは先生が食事をテーブルまで運んでくれてレストランに来たかのようでした笑

Partyの食事

first partyのご飯

骨付きチキンTT このパーティー以降なかなかお目にかかれませんでした…

Old student partyのご飯
卒業生が主催する卒業生が集まるパーティーです
いわゆる同窓会ですね。毎年会ってかなり人も集まるので規模的には一番大きいパーティーでした。
この時のご飯が私は一番好きでしたTT また食べたい…

本当に全部美味しくて何回もおかわりに行きました。

GALLAのご飯

なんだったのかよくわかりませんが美味しかった
カルパッチョ
盛り付けのセンス0ですが、ニョッキと芽キャベツが特に美味しくてフォークが止まりませんでした


では、いつもはどんなご飯だったのかお見せしましょう。
先にパーティーの時の食事を載せてしまったのでかなり素朴なものに見えてしますかもしれませんが…

Breakfast (Morgenmad)


まず朝ごはん、お恥ずかしながら、私は平日は朝ごはんの時間までに起きれないのでほとんど食べに行けませんでした。
なので土日のブランチのご飯を紹介します。
基本、パンとバタージャム、チーズ、ハムとフルーツが出ます。

茶色の塊はレバーペーストです。これが本当に美味しいのです…みんなも好きみたいで奪い合ってました^^

Lunch  (Frokost)


かなり高頻度で出てくるカレー。でも日本のカレーとは違います。サラサラで全く辛味がない!
チーズの盛り合わせ
デンマークの伝統的なオープンサンド、Smørrebrødです。美しいですよね。
お肉などは入っていないですがライ麦パンでお腹いっぱいに
なんとこの日はお肉の塊が出ました!!!レアです!!みんなモリモリ食べていました
こんな大皿で山盛り出てきたからびっくり


きのこのリゾットとケールサラダ
きのこ好きにはたまらない味です

紹介したこれらのお昼は特に美味しかった、美味しそうだったものたちなので、正直毎食こんなキラキラした料理ばかりではなかったです。
全く味のしないラーメンやいつも同じ味付けのトマト煮もよく出ました。
やはり日本食に勝るものはないですねTT

snack

昼食の後から夕飯までの間、食堂にはおやつが出されます。
基本、フルーツ、パン、クラッカー、ナッツ類が多いです!
たまににんじん丸ごととピーラーが置かれていることもあります笑これをみんな美味しそうに食べるんですよね〜

生の丸ごとにんじん…
シナモンパン
チョコフレーク

Dinner (Aftensmad)

夕食は当番制で生徒が準備を行います!
なのでビュッフェ形式で食べることが多いです。

通常の夕飯はいつも感な感じです。ビュッフェ形式で食べます
パイにシチューを入れて食べるTarteletter
デンマークの伝統料理です!
danish pancake のアレンジ料理みたいです
デンマークのパンケーキは日本のクレープみたいな感じです

cake (kage)

毎週水曜日にはケーキが出ます。
夜の9時ごろに…太らせにきてますよね

でも甘くて美味しくて時間なんて気にせずバクバク食べていました^^
毎週出るケーキは違うのですが特に美味しかった二つを紹介します

キャロットケーキ、甘過ぎずスパイスも効いてて最高でした


りんごパイ?
これ、本当に食べやすくて右についているクリームもあっさりしていたので何皿でも食べれそうでした


毎食必ずデンマークの伝統料理が出るわけではなく、アジアンっぽいものだったりノルウェー料理やピザが出たことも!
しかしデンマークでは週の20%だけ(記憶が定かではないのですが…)お肉と魚を食べましょう、という方針を掲げているみたいでお肉と魚は1週間に2回か3回食べれるかどうか、という感じでした。
だからなのかどこの国のご飯でもない、厨房の方の創作料理が多かった印象です。

生徒のリクエストにもできるだけ答えている印象で「みんなに寿司を振る舞いたいからキッチンを貸してくれ」とお願いしたら快く貸してくれたこともありました。(私は高熱が出て寿司パーティーには参加できませんでしたが…)

部屋まで届けにきてくれた友人TT

デンマークの食文化に触れられたのはとても面白い体験でした。
しかし、私はやはり日本食が一番好きです。帰国したら本場の寿司とラーメンをたらふく食べようと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
Farvel!

↓学校の様子を投稿しているので良かったら覗いてみてください
Instagram @shinjugarl
Tiktok @shinjugarl

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?