見出し画像

ルームメイトが学ばせてくる

こんばんは。絆家シェアハウスchanoyaに住んで早1週間が経ちます。二段ベッドが2台、計4人住める部屋に2人で住んでいますが、対角におります。そんな彼女が5日間実家に帰ってしまい今一人で部屋を独占していますが寂しすぎるので彼女の話をします。

この間2人して一日中なにも予定がなく、一生リビングにいました。その日は暇になったらご飯を作る日だった。さっきまでおやつのクレープを食べてたのに食べ終わって少し喋って、夜ご飯を作ろう、となった。買い足さなければいけない食材は4つ。そのくらい買い物リストを作らなくても一人で覚えられる。

でも、分担して1人2つ覚えた。徒歩2分のスーパーへ。

「何買うっけ?」と聞かれ

「えっと、豆乳。」わたしが1つ言う。

「あと麺だね。」彼女が言う。

.

「「…?」」

お互い一つずつしか覚えてなくて爆笑した。ちゃんと4つ思い出せたものの、お互いの波長が合いすぎてすごく楽です。

そんな彼女は料理ができる。彼女の豆乳担々麺が殊の外おいしいらしい。

それを作る。

でも私は料理ができない。実家暮らしの時から料理の面は母親に頼り切っていた。本当に料理の常識がなかった。

教えてもらいながら協力して作る。

スープも野菜も全部して、最後、麺をゆでるところをお願いされた。

「麺茹でといて~」といわれ、私は鍋に水と麺を投入し、火をかけた。で、麺が柔らかくなるのを待っていた。

そしたら、めっちゃ白い泡出てきた。びっくりして「ちょ、やばい!」ってヘルプ出すと、彼女が「ん、沸いてなくない?」と聞く。

もちろん沸かせていない。水に麺を投入してから火をかけたのだ。もちろん沸いているはずがなかった。

麺を茹でるには沸騰してから、ということを知らなかった。

「まじごめんんんん」と謝ると、人は「いやありえへんわばか!!!」と怒るんだろうか。「がち!?おめぇほんとバカだなやってられっかwww」と笑ってくれるだろうか。

彼女は、

「え!?マジかよお前最高だな?最後の最後で安定に最高w」

と言う。

予想の斜め上にこられて驚く。

.

彼女は、なんでも笑い飛ばす。それを、素でやっている。彼女にとっては全部全部おもしろいのだ。

なんでもおもしろくって、ハプニングさえも許容する心の広さがあって、何でも包める余裕があって。

.

こういう日常的なひとことふたことから、大事なことを教えてくれる。そんな彼女が大好きで大好きで仕方ないから早く帰ってきてほしいです。

また作ろうね。豆乳坦々麺。

#シェアハウス #chanoya天下茶屋 #天下茶屋 #大阪 #おうちごはん #なんば #絆家シェアハウス #Osaka #sharehouse

放浪癖もち飽き性単位諦めがち注意散漫の限界大学生です