見出し画像

掃除機が壊れた日

今日も今日とて、仕事でした。

そして、本日は、ヘルパーさんの日でした。

今日は、換気扇周りの掃除をしたのですが、溝に油が溜まっていて、その処理に追われました。

後半は、恒例の掃除なのですが、トイレ掃除をしていると、ヘルパーさんの呼ぶ声が聞こえます?

どうしたのかと思ったら、掃除機が動かないとか。

うちの掃除機、お利口さんなんです、

ティッシュ1枚で、ゴミを受け止め、ゴミ捨ても、ティッシュごと、ぽいとすると簡単に捨てることが出来るお利口さんです。

いつもは、掃除が終わったらティシュを変えているのですが、今日は、ヘルパーさんが、最初に変えたら、掃除機が動かなくなってしまったそうで、

接触不良のような感じでした。

ひとつ前の掃除機は、紙パックが破裂して、壊れました。

もう10年選手。

寿命なのでしょう。

同じようにティッシュ1枚で、ゴミ捨てが完了する機種が欲しかったのですが、もう、すでにメーカーがなくなっていました。

はて、さて、最近の人気掃除機は、どんなのがあるのか?

下調べをしてから、大型電機量販店の店頭に見に行こうと考えています。

仕事を2つこなして、夕方、息子福山と買い物に出かけました。

息子福山がお腹が空いているというので、丸亀製麺の釜揚げうどんなら奢るよ。といい、丸亀製麺に向かいました。

夕方ということで、丸亀製麺は、コミコミでした。

並んでいる前の家族の子供が、きつねうどんを注文していて、釜揚げうどんの2倍の値段のものを食べるので、驚きました。

丸亀製麺の普通のうどんは、私には、硬すぎます。

丸亀製麺のうどんの硬さは、本場のうどんのコシとは、違うらしいけど、

そして、スタンプが溜まっていたので、息子福山にかしわ天を釜揚げうどんに添えました。

釜揚げうどん並ふたつとかしわ天で、680円なり。

私の中での相場感は、いい感じなんですけど、みなさん、結構、高いおうどんを食べているようで、自分の金銭感覚が普通の人と違うことをしみじみ感じてしまいました。

膝の治療で、整形外科に通っていた時に、良く丸亀製麺で、釜揚げうどんを食していました。

最近は、もっぱら自宅でうどんを食べているのですが、ネギがおいしくないんですよ。

本日、久しぶりに、丸亀製麺で、ネギと揚げ玉をつゆにつけて、おうどんを頂いたら、美味しかったです。

しかし、平日の夕方の丸亀製麺の混み具合には、驚きました。

その後、食材を買い込み、息子福山と夜道を歩く。

旦那には、割引シールが貼られている大学いもを。

いただいたサポートで美味しいものを食べて、次のnoteに活かします。