見出し画像

【至急】まだまにあう、走れ

明日から10月ですね。

皆さん、ご準備はよろしいですか?

明日、10月1日から、値上げ競争が始まります。

そんな訳で、息子福山を連れて、近くのスーパーまで、買い占めに行ってまいりました。

6500品目以上の日用品の値上げが予想されています。

値上げが予定されている品目は、こちら。

こちらのサイトから主な商品を上げていきますと、

  • インスタントラーメン・カップ麺

  • 食パン・菓子パン

  • 缶詰・加工食品

  • 調味料

  • 乳製品

  • 菓子類

  • 飲料・酒類

  • ティッシュペーパー・トイレットペーパーなど

  • 紙おむつ

  • 照明器具

外食産業では、スシローやマック、ミスド、ケンタ、モス、松屋などの大手外食チェーンが値上げを発表しております。

なので、本日、スーパーに出向いたわけでございます。

日頃は、一人では重いものは、そうそう買えないので、息子福山も借り出したので、値上げ品目に付随するものも購入してきました。

パスタソースが値上がりと言うとこで、パスタソースを買い込んだのは間違いないのですが、パスタも3つほどかごに入れました。

かんたん酢も値上がるという事で、2本。

そういえば、値上がり対象の醤油がもうないと、醤油とついでにオリーブオイルもかごに。

レトルトカレーも値上がりの対象なので、電子レンジでチンしていただける辛口のカレーもどっさりかごの中へ。

冷凍食品もどれがあがるのか定かではないので、とりあえず、中華丼とすき家の牛丼とギョーザなど、

パスコの食パンも値上がりするので、一斤まるまる冷凍にする計画なので、それほど、冷凍食品は、買う事が出来ませんでした。

テレビで値上げのニュースをやっておりましたが、いつもビールは箱買いで2箱買うが、今日は、5箱買うなどと、みなさん、買いだめをしているようですね。

最近、我が家では、アイスコーヒーブームが沸き起こっているのですが、牛乳がすぐなくなる問題が発生しておりまして、本日は、荷物持ちがいる事に安心して、牛乳パックも2本かごの中にぶち込みました。

そして、ついでという事で、たこ焼き粉も在庫4袋もご購入。今回、小麦関連は値上げ情報はでてないのですが、

息子福山が持てるぶんだけ、重い食品をここぞとばかり買い占めてきました。

今回、それほど我が家では活躍していない、粉末だし、ブイヨン、マヨネーズ、ケチャップ、サラダ油などは、買い求めてこなかったのですが、皆さんのご家庭では、必需品ではないでしょうか?

そんな訳で、このnoteを読んでからでもスーパーに駆け込めるよう、本日は、早い時間に更新する事にしました。

検討を祈る。


いただいたサポートで美味しいものを食べて、次のnoteに活かします。