見出し画像

Re:「自信をとりもどす」ためのカウンセリング!?/ 広島と京都の心理カウンセリングオフィスFLIFE

皆さんこんにちは。
広島と京都の心理カウンセリングオフィスFLIFEの奥本です。京都で心理カウンセリングオフィスFLIFEを運営中です。来年1月には故郷である広島に新規開店します。皆様よろしくお願い致します。

さて、この本タイトルも4回目となりました。
一応前回からの続き物という体裁をとっておりますので、よろしければ前回のものもご覧ください。

さて、前回は広島と京都の心理カウンセリングオフィスFLIFEを「自信」を取り戻したい、「自信」が欲しい、といった方々のサポートをする場としたいと言いました。

これまでに京都の心理カウンセリングオフィスFLIFEでは、相談事をより分けるなんてとんでもないと思っておりました。

・人間関係に関する悩み
・自身の性格に関する悩み
・進路や将来に対する悩み
・子育てに対する悩み

人の数だけ思いがあり、悩みもあるものです。しかし、そうするとどうしてもご相談内容によっては、十分にお答えできない内容や、まずは医療機関にご相談頂いた方が良いと思われる場合などもあります。そういった場合には、折角コンタクトを取って下さったのにと、申し訳なさでいっぱいになります。
カウンセリングは現状、敷居が低いとは言えません。それ故に、悩んで悩んで悩んだ末にやっとの思いで申込まれたという方もいらっしゃいます。それなのに、断るなんてどういう事かと。そういった面でもなんとかしないといけないと思ったのも「自信」を扱う決断をするに至った理由の一つだったりもします。

つづく


著者:広島と京都の心理カウンセリングオフィスFLIFE 奥本浩司



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?