見出し画像

【オンラインの遊び】反意語ゲーム


高齢者におすすめしたい!世代を問わず誰でもできる頭を使うゲームです。
認知症予防や、若者との関わりにも役立ちます。
することがなくて暇だったり、あまり関わりのない人とコミュケーションを取りたい時なんかにぜひして欲しいです。


やり方


人数 3~10人 必要なもの なし

1,お題を出す人を一人用意する。
2,出題者はお題となる単語とその単語の反意語を考えて、お題を発表する。
3,回答者は出題者の出したお題から出題者の考えた反意語を考えて答える。
  答えて正解なら点数が入り、最終的に一番多くの点数を取った人が勝ち

スクリーンショット 2020-09-24 11.13.43

若者から年寄りまで  


特別な器具や激しい運動などはありません。必要なのは口だけです。
その場でお題を考えるので、問題難易度は出題者によって変わります。

相手に合わせて問題を自由に決められ、座りながらできるので、世代問わず楽しめます。

毎日健康習慣


認知症やボケが心配...家族に迷惑をかけたくない。といった方に是非試して頂きたいゲームです。脳の活性化、若返り化を促進し、健康で豊かな生活へ。

スクリーンショット 2020-09-24 11.14.31

#反意語 #ゲーム #若返り #認知症 #ボケ予防 #N高 #プロジェクトN #ニューノーマルの遊び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?