見出し画像

フリーランス 7. まとめ

※当記事はInterior Coordinator Salon代表 「Paul」のラジオ台本となっています。該当のラジオはこちらです。

当チャンネルでは、独学でインテリアコーディネーターを目指される方に有益な情報をお届けしたり、現役ICである私自身の経験を基にお話をさせて頂いています。


■ラジオテーマ

「ここまでのフリーランス講義についてのまとめ」です。

やや長かった6回分の講義をここで一旦クロージングをしていきたいと思います。

というのも、マーケティングというもの自体がとてつもなく大きいもので、それはその場での臨機応変な行動も時に必要になってきたり、業種が違っても全く違うものになったりするからですね。

なので、今回も合わせて「全7回」のものは一般的な大まかな流れと理解していただければ幸いです。

また、もっと詳しく学んでみたい!と思われた方は私がやっているインテリアコーディネーターサロンに「起業部」というものをつくりましたので、よければご参加くださいませ。こちら概要はURLを載せておきます。


■本題


ここまで色々と6回のフェーズに分けて講義をしてきたんですけども、結局のところ、これらを試すには「自分自身で行動に出てみるしかない」ということですね。

そして、「あれ?全然集客ができない・・・」とか悩まれた時点でまた考えてみる。

この繰り返しなんですね。

結局、誰にでも100%通用するマーケティング方法なんかは、むしろ存在しないと思っていただければと思います。

なので、業種やタイミングによっては今回までに解説してきたことが全く効果を示さないこともあるかと思いますが、そんな時は一度

「自分がいいと思っているものを、ただ押し付ける形になっていないか」を考えなおしてみましょう。あとは、あまりに短期間過ぎないかということですね。

私も悩んだ時は、過去の自分自身にアドバイスをするイメージを持つようにするのですが、現在できるようになってしまったことは「今となっては当たり前」であって、当時の悩みなんかを忘れてしまいがちですよね?

一度、数年前の自分自身にアドバイスをする気持ちになって立ち返ってみましょう。


■マーケティングには時間も要するということ

当たり前の話なんですが、マーケティングというものが力を発揮するには

時間がかかるんですね。

例えば

芸能界でも、いきなりドラマの主演になれる役者さんっていないですよね??

役者さんそれぞれ、時間の差はあるかと思いますが、下積みがあってこそ大役の依頼がくるんだと思います。

なので、この下積み期間というのは必ずマーケティングにおいても必要ですし、相応の積み重ねによって花開く部分・要素が必ずあるわけです。

そして、芸能界でも大ブレークによって超有名人になる方もいますが、それこそみなさんの積み重ねの努力でできたコンテンツなどもバズったりして加速度的に有名になる可能性だって否定できないんです!

それくらい今のネットの拡散力は強いですから、やってみる価値は十分にあると思います。

ちなみに、僕が今録音しているこのラジオも「コンテンツの1種」であって、マーケティングの一環で行っているものですからね。

なので、こういったものの積み重ね、そしてPDCAつまり、その場その場での臨機応変な行動ですね、これが数年後に「より自分を現在の分野・業界での地位を高めるための糧」となるわけですね。


■マーケティングで最初に手をつけるべき方法とは

まず最初は、皆さんが使っているSNS(Twitter、Instagram)などで、マーケティングを意識した投稿をしてみたらいいと思います。

具体的には今、SNSは複数アカウントも作れますから、マーケティングの練習発信をするアカウントを一つ作成するということですね。

そして、ここで意識すべき大事なことは

自分が何について発信するのかのテーマは必要ですし、その発信によってどうしたいのかのイメージは重要なので初めに決めておいてください。

例)

僕であれば、ビジネス的な観点では「発信することで自分のサイトに訪れてもらう」こと。

あくまでビジネス的な観点にするとこうなるのですが、あとは僕自身がもつノウハウとかをこれから受験される方へ提供したいという思いがあります。


このように、発信の意図をもった上でSNSを使ってみるのが練習になると思います。

ただし、先ほども言ったように時間は必要ですから、まずは1年を目標に継続してみてください。きっと1年後には何かしらの成果が目で見て確認できるものになるかと思います。


■文章を書くのが好きな人はブログもおすすめ

そして、文章を書くのが好きな方はブログもおすすめですね!

できるのであれば、SNS1本よりも「ブログ×SNS」というのがいいかと思います。

こちらは、ブログできちんとした記事を用意をしておいて、SNSでそれを告知する、いわゆるブログの方に読者を流していくような形ですね。

僕自身も実際にこのような形でやっていますし、ついでにいうと

「SNS×ブログ×YouTube×音声ラジオ」ですね!

なので、僕だけでも日々これだけ積み重ねているんですね。

実際にもう2年近くは続けているんですけども、やはり1年続けると多少の認知度は上がるのか、集客とかも以前みたいに悩むということも徐々に減ってきましたね。

それが続けるほど楽になってきているので、今は働きに出て時給で仕事をするというのではなく、良質なコンテンツやレッスンなどを提供して、それを自宅ですることができる環境になったという感じですね。

なので、2年くらい続けるだけで普通に食べていけるくらいにはなりましたし、今後も作成していくコンテンツは自分の資産としても残ることになるので、来年なんかはさらに作業量は減っているんではないかと思います。

すなわち、時間ができるので、そのできた時間を使って新規事業を始めたりもできるということですね。

■まとめ

はい。ということで、今回で一旦フリーランス講義のクロージングをしますが、今後も話したい時にフリーランスのことやマーケティングのこともまた話していきます。




















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?