マガジンのカバー画像

#思いつき以上思考未満

113
思いつきほどパパッと書いているわけじゃないけれど、十分な思考を経て書いているというほど練られたものではないものを、徒然なるままに。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

お前は能力がない、才能がない

「お前は馬鹿なんだから」

「結局、お前がアホってことだろ」

「アホちゅんなんだから高望みするな」

小さい頃から何度も何度も、
父に言われる。

この間も言われた。

小さい時から、
ずっと言われてきたから
幼稚園生の時から、
自分は、不出来な人間だということを
自覚していた。

たしかに、何をするのも
周りの人についていけなくて、
ご飯を食べるのもアクティビティも
いつもみんなより遅れて

もっとみる

なんでLINEのアイコン深キョンなの?

 この質問、というより、
LINEのアイコンに関することを
しょっちゅう聞かれる。

先日も、職場の上司に、

「そういえば、
ちょっと気になってたんだけど
LINEのアイコン誰?」

と言われ、

「深田恭子さんです。」
とわたしは答えた。

そして、「なんで?」と。

私のLINEのアイコンは
深田恭子さん。

 ちなみにTwitterアイコンは
今は北川景子さん。

 少し前は香里奈さんだっ

もっとみる

化粧水はコットンで入れなさい。

幸福になりたいのなら
化粧水はコットンで入れ、
お風呂はご飯前に入りなさい

化粧水の話

 少し前、ロクシタンのカウンターで
スタッフの方に、

 「化粧水は二回以上入れてください」といわれた。

 どうやら、
1回くらいじゃ足りないらしく、
2回、3回と、
「肌が水分を飲まなくなったな、」
と感じる程度まで入れる必要が
あるらしい。

基礎化粧品にこだわりがあったわりに
そんな知識もなかった。

もっとみる

手帳はやっぱりNOLTY。

10月3日、新しい手帳を買った。

待ちに待った
新しい手帳の時期がやっときた。

毎年、この時期を楽しみに生きていると言っても過言ではない。

下半期に入る6月後半から
7月頃になるともう
翌年の手帳が欲しくなる。

8月になると、
既に12月の予定がいくつか見え始め、
翌年の資格試験日程などもわかるので
気持ちは翌年に向かっている。

手帳は、私にとって、
1年で1番楽しみにしている買い物。

もっとみる

その日、私は髪を切った。

その日、胸の下くらいまであった髪を
バッサリ切った。

首が半分出るかな、
くらいまで本当にバッサリと。

こんなに切ったこと、
あったかな。ないかもしれない。

そもそも私は、美容院には
年に2〜3回ほどしかいかない。

そして、
カットしてもらうときはいつも、

「短いところが鎖骨下か、
1番長くなるところが
鎖骨下になるくらいでお願いします」
とお願いをしていた。

あとはたまに前髪をつくる

もっとみる