見出し画像

今日も「ハイ!満貫!!」 〜認知症の始まった父と麻雀三昧の日々〜 #8 病気なんです~アッハッハ!

ひとつ前の記事はコチラ↓↓


父の傍若無人なふるまいには、腹が立つこともよくある。

日によってその度合いは異なるが、自分に余裕がない時なのか、無性に腹が立ってしまうときがある。

そんなときは、

「病気なんです~アッハッハ! 病気なんです~イッヒッヒ! 病気なんです~ウッフッフ!~のエッヘッヘ~のオッホッホ! 」

というオリジナルの唄をつくって、呪文のように唄うことにした。

父宅から帰るときに空を見上げながら何度唄ったかな。怒りのモードを冷ますのにけっこう役に立ったように思う。

歳だし、認知症だし、仕方がない、と思っても、「なんでこれができないの」「どうしてこういうこと言うのかな」「なんで」「どうして」という感情がどうしても出てきてしまう。

半袖で汗ばむほど暖房がきいた部屋なのに、寒いといってコートを着ている。

そしてコートを着たまま、ラーメンを食べる、コートにこぼす・・・。ああーっ、コートの洗濯は大変なのよー!!!と思わず大声になってしまう。

床にも食べこぼしがそこかしこに。。

子ども笑うな、来た道だから。年寄り笑うな、行く道だから」とは、誰の言葉か知らないがよく言ったものだ。。戦争にも行き、子どもを育てて、社会にもそれなりに貢献してきたひとりの大人が、こんなふうに、、、。 

ちょっと言葉が見つからない。

いつだったか父が「老いさらばえて」と言ったことがあった。

確か、認知症になった最初の頃というか、健全だった最後の頃というか、ちょうどその境目の頃だったように思う。

お恥ずかしながら、その時はじめて「老いさらばえて」という言葉を知った。その言葉をぼつりと吐き出したときの父の姿が今も忘れられない。

そういえば、認知症か否かの見極めで、本人の自覚が判断材料になるのではないかと思う。

「ボケたなあ」と自覚があるうちはまだ認知症ではない。

「まだまだボケていませんよ~」といったら、認知症の可能性が高い。というのは本当だと実感している。



ライター:ゆき子 さん (pastelDコミュニティメンバー)

93歳になる父の介護をしています。


四暗刻ツモってごきげん



よろしければサポートをお願いします。サポートいただいたお金はサービス品質の向上やコミュニティメンバーのケアに活用させていただきます!