マガジンのカバー画像

長男のこと

33
通信制高校3年目の2年生、引きこもり長男の記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

3泊4日のスクーリング近し。

通信制高校4年目の長男。 通信制高校卒業条件のひとつであるスクーリングですが、 1、2年目は…

いっぽいっぽ
10か月前
4

長男のあれも欲しいこれも欲しい問題( ´•ω•` )

長男がパソコンを新調したがっている。 今使ってる長男のパソコンは去年の12月に私から借金を…

2

あまちゃんな長男18歳

通信制高校4年生の長男。(ただの留年。(* -*)) 今まで我が家には引きこもり息子が2人でした。…

6

引きこもり長男のアルバイトへの挑戦。

最初にとある運送会社のアルバイトの求人を見てから既に2ヶ月以上が経ちました。 多分3回目く…

11

引きこもり長男がアルバイト??

長男がアルバイトをしたがっています。 今年の元旦あたりから、したいと言っています。 欲しい…

4

伊香保温泉へ!!

先週の土曜の朝は、いつもの心療内科受診の日でした。 最近は2人とも月1くらいのペースで受診…

17

今年1年を振り返って☆。.:*・゜

まだまだ引きこもり中の長男と次男。 でも、前進した1年といって間違いない。 まだまだゴールは遠いけれど、後退はしていない。 真っ暗闇からは抜け出していると思う。 ☆。.:*・゜ だって、長男に関しては1年前はコンビニに1人で出かけることすら出来なかった。 それが、昨日も1人でコンビニに出かけて行ったし(徒歩2分のコンビニだけど) その後私がスーパーに買い出しに行くのにも付いてきて、カートを押したり荷物持ちを手伝ってくれた。 その間、ちょいちょい自分の食べたいアイスだ

レポート提出とスクーリングの結果…

レポートの締切日は12/16でした。 13教科のレポート提出があり、提出できたのは8教科。 スク…

2

長男の決意

これは1ヶ月くらい前のこと。 思い出して記録しておく。 ☆。.:*・゜ レポート提出締め切…

3

臨床心理士の先生とカウンセリング

これも先月のことです。 子育てに行き詰まった感があって( ;-; ) ようやく自分の中で落ち着…

10

長男のレポート提出…

久しぶりのnote投稿。 長男(通信制高校)のレポート締切が近づいている。 12/17。 きっと全部…

2

ドタキャン…

一昨日は、息子2人に振り回された1日でした。いや、振り回される予定でその心づもりと用意をし…

7

長男の心理検査の詳細な結果と今後の対応について。

先月臨床心理士の先生のもとで受けていた心理検査の結果が、心療内科の先生に届いていました。…

1

長男、心理検査を受けるWISC-IV,WAIS-IV

いつも通っている心療内科の先生の勧めがあり、心理検査というものを受けてきました。 事の経緯は、長男は薬を5ヶ月くらい飲み続けているけれど、前よりは元気になったけどなんだか伸び悩み中でして。。 相変わらず家には引きこもり気味だし、将来に対しても希望がない。したいことも特にないという。 この検査を受けることで、自分の得意なことと不得意なことがわかり、自分の強みを日常生活とか進路とかに活かしていくのが狙いです。 紹介された先生は自宅から車で約50分のところにあります。 子ども