見出し画像

筋トレメニューにはもう迷わない 米国運動評議会が推す最強の筋トレメニュー

世界でも有名なスポーツ系の資格団体といえば
「米国運動評議会」(ACE)

ここではエビデンスにもとづいた
運動と栄養の知識を伝えてるほか
自前でもいろいろと
臨床テストもやっているすごい組織です。

そんなACEが発表している
最強の筋トレメニューを紹介していきます。


まず最初は胸

主に大胸筋
筋トレメニューを紹介します。

画像1

胸を鍛えるベストトレーニング

選考基準としては
筋トレ時の大胸筋の
刺激レベル(EMG)で比べております。

1位 バーベルベンチプレス(平均EMG100)

画像4

2位 ペックデックマシン(平均EMG98)

画像4

3位 前傾ケーブルクロスオーバー(平均EMG93)

画像4

定番のベンチプレスが最強でした。
まあ、トップ3は正直
誤差くらいの違いしかないので
お好みでもいいかな
と思います。


EMGとは

EMGとは

筋電図検査(electromyography )

のことで
簡単に説明すると

筋トレをしたときに
対象の筋にどれくらい
電気が流れたか

ってい評価方法です。

数値が大きければ効果が高い
って認識で十分です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?