見出し画像

呼吸を捧げること GT4-28~30

ヨーガ(याग yoga)の修行の一つ呼吸法(プラーナーヤーマ प्राणायाम prāṇāyāma)について

いろいろな聖典で説明されています。
今日はバガヴァッドギーター(श्रीमद्भगवद्गीता srīmad bhagavad gītā)第4章28節から30節をみてみましょう。GT-28~30


第4章28節 様々な儀式

द्रव्ययज्ञास्तपोयज्ञाः योगयज्ञास्तथापरे ।
स्वाध्यायज्ञानयज्ञाश्च यतयः संशितव्रताः ॥२८॥
dravyayajñāstapoyajñāḥ yogayajñāstathāpare
svādhyāyajñānayajñāśca yatayaḥ saṃśitavratāḥ ॥28॥
ドラウヴャ ヤグニャースタポー ヤグニャーハ
ヨーガ ヤグニャースタター パレー
ソヴァッデャー ヤグニャーナ ヤグニャーシュチャ
ヤタヤ サンシタヴラターハ
他の人たちは財産を捧げ、 苦行を捧げ、ヨーガの修行を捧げる。
己の真実を知るために学びや、 自分を律する行や、精神的な誓いを守ることを 捧げる人たちもいる。

第4章29節 呼吸を捧げること

अपाने जुह्वति प्राणं प्राणेऽपानं तथाઽपरे ।
प्राणापानगती रुद्ध्वा प्राणायामपरायणाः ॥२९॥
apāne juhvati prāṇaṃ prāṇe'pānaṃ tathāpare
prāṇāpānagatī ruddhvā prāṇāyāmaparāyaṇāḥ ॥29॥
アパーネージュッフヴァティ プラーナン
プラーネー パーナン タターパレー
プラーナー パーナガティー レッドヴァー
プラーナーヤーマ パラーヤナーハ
他の人は、吐息を吸息に捧げ、 吸息を吐息に捧げる。 同じように、
吸息、吐息という呼吸の調整に専心する人たちもいる。

第4章30節 様々な儀式を知る人

अपरे नियताहाराः प्राणान्प्राणेषु जुह्वति ।
सर्वेऽप्येते यज्ञविदः यज्ञक्षपितकल्मषाः ॥३०॥
apare niyatāhārāḥ prāṇān prāṇeṣu juhvati
sarve'pyete yajñavidaḥ yajñakṣapitakalmaṣāḥ ॥30॥
アパレー ニヤターハーラーハ
プラーナーン プラーネーシュ ジュッフヴァティ
サルヴェー ピェーテー ヤグニャヴィダハ
ヤグニャクシャピタカルマシャーハ
規則正しい食をとることを、
また生命力に呼吸を捧げることを儀式とする人もいる。
これらの儀式を為す人の行いの束縛は破壊される。

やさしく学ぶYOGA哲学【原典訳】バガヴァッドギーター前編 向井田みお
より抜粋


第4章28節
様々な儀式(ヤグニャ यज्ञ yajña)の方法があります。

1. 財産を捧げる(ドラウヴァ・ヤグニャ) ・・・ お金や土地、 物を捧げること
2. 苦行を捧げる (タポーヤグニャ) ・・・ 肉体的な修行を捧げる
3.ヨーガを捧げる(ヨーガ・ヤグニャ)・・・ヨーガの修行を捧げる
4. 学びを捧げる (ソヴァジャヤ・ヤグニャ)・・・ 知恵の学びを捧げること
5.自己規律を守ること
6. 精神的な誓いを守ること

学びや修行、財産を明け渡すことを自分を磨く行い (儀式)にする人たちもい れば、ヨーガや苦行、 自己規律、誓いを守り、 快楽や快適な生活を捧げ、 自分を磨くことに専心する儀式に励む人たちもいます。 どんな行いも、自分自身を知り、自由になることを目指すのであれば、その行いは尊い儀式になりえることが言われました。

自分を磨く行いの一つがプラーナーヤーマ(呼吸法)と言われています。
第4章29節
外に出ていく息:プラーナン(प्राणं )上向きの気を、
入ってくる息:アパーネー(अपाने)下向きに流れる気に捧げ、
入ってくる息:アパーナン(अपानं)下向きに流れる気を、
外に出ていく息:プラーネー(प्राणे)上向きの気 に捧げる。
呼吸の調整(呼吸法)ヨーガの修行を儀式として捧げる人もいます。

こうした行為(ヤグニャ(儀式)としての)の結果
第4章30節
規則正しい(ニヤタ नियत niyata)食(アーハーラ आहार āhāra)と呼吸(プラーナーン प्राणान्  )を生命力(プラーネーシュ प्राणेषु prāneṣu)を儀式とすることで、行いの束縛(カルマシャ कल्मष kalmaṣa)は破壊(クシャピタ क्षपित kśapita)される。


プラーナーヤーマ(に限らず)などの行いを儀式として捧げることで、心が鎮まり、普遍の存在を理解し、自由に解放される(モークシャ mokśa)と教えてくれています。

誰にでもできる呼吸法を試してみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?