見出し画像

幸せになりたいと思ってる人に幸せはこない話

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

ドキッとしたタイトルかもしれません(笑)

昨日『愛がなんだ』という映画を観ていたのですが、その中で会話の中でこう呟くのです。

『幸せになりたいなぁ~。』と。

この言葉って日本でもよく聞きますよね。特に結婚したい女の人がよく『結婚して幸せになりたい~。』と言ってるイメージがあります。結婚に対してもそう、恋愛に対してもそう、人生に対してもそうなのですが、自分が幸せだから幸せになれると思うのです。

結婚したから幸せではなく、元々幸せだったから結婚したという解釈が私は近いと思っています。

自分1人でも幸せでいることって滅茶苦茶大切です。

何かがないと幸せじゃないとか、誰かがいないと幸せじゃなくなるとか自分1人で幸せを作り出せない人は結局誰と結婚してもどんな恋愛をしても、仕事で成功しても孤独で不安な人になってしまうからです。

それだと彼氏ができても、結婚しても、子供ができても、仕事がうまくいっててもとてつもない空虚感がずっとつき纏います。そのもどかしさを埋めるのは他の誰でもなく自分なのです。

幸せになりたいと言ってる人は本当に自分の力で幸せになる気がなくて、誰かが自分を幸せにしてくれると勘違いをしています。私もそんな淡い期待を持っていた虚しい時期があったからこそわかります。

でも結局自分を本当の意味で変えるのは自分でしかないし、自分が幸せになると決めないと一生自分にとっての幸せには出会えません。

誰かのせいにせず、世の中に不平不満を言わず今自分に出来ることをやっていくことが自分にとっての幸せを見つけることに繋がると思っています。

そんな風に自分の内側と向き合って、自分で自分を幸せにしていける人になりましょう、、、と自分にもよく言っています。そして私は今、自分で自分を幸せにすることができるようになったので接触する他人がどうであれ自分はいつも幸せだと思えるようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?