見出し画像

他人との比較をやめる習慣

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

最近特に意識していることがありまして、それは自分と他人を比べることを本格的にやめてみることです。

大勢の中でいたり、大家族の中にいたり何か比べる対象としての空間にいると自然と誰かとの比較がどうしてもでてきてしまうと思うのですが正直もう自分は自分でしかないとどこまで思えるかどうかだと思うのです。

自分のルックスや頭の良さ、もともと備わっている才能、遺伝子、宿命によって決められている『変えられないもの』みたいなものは必ずとして存在するわけであって、それを認めて受け入れて自分として生きていくしか方法はないのです。

生きている中で本当に比較するべきものは自分でしかないことに早く気づかないといけない。

もし何かや誰かと比べることで苦しくなってる人がいるならまず、色んな人がいる環境から距離を取ることだと思います。

自分でゆっくり、自分と向き合って自分が何にときめいて何と一緒に誰と一緒に自分の人生を歩んでいきたいのかを考える時間を取ってみることやふとした瞬間に『あ、これって幸せかも?』って自分の中で感じてみることを刻んでいると自分の中の本当の小さな幸福に出会えるはずです。

パリに帰ってきてからそういう忘れていた感覚を取り戻して、幸せってそういえばこういうことだったよねって場面が沢山あって本当に毎日幸せを感じています。

それは単純で繊細で柔らかくて、ふわっと自分を包んでくれるものです。

自分の中で1つずつ答えを無理なく出していくことで、自分が自分のペースで自分の人生や生き方に納得して自分が願っている人生や自分が好きな自分になれます。

そのためには沢山考えるというよりかは自分の好きなことをして、自分の好きなふわっとしたものに気付き、そういう感覚のところに自分を連れていってあげることが大切だと心から思うようになりました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?