女性は誰しもが皆、心の中の宝物を持って生きている

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

男性にはわからないことが女性には沢山ある、そう思うことがよくあります。

男性は何かを目指して、何かと戦い、勝手にゴールというものを自分の中で作る人が多い。最近の20代に子たちはゴールを作らない人も多いとは思いますけど、今日は私の愚痴も含め読んでいただけたらと思います。

ゴールなんて何でもよくない?

私は人に目標を持てと言ったり、こうしないといけないと言ったりすることが嫌いです。

それは自分はそう言われて嫌だからです。

自分の人生の目標やゴールというものは人それぞれでそういうのを持たずにうまく人生を渡っていく人もいますし本当に人それぞれです。

他人の人生目標に口を出し、これがいいよなんて求められてもないのにアドバイスするのは本当に宜しくない(笑)

ゴール、ゴールという自分はじゃあ人生のゴールに達成したのでしょうか?と思っちゃいますよね。大体そういういう風に上から言ってくる人に限って達成してない場合がほとんどなのでもう何もこちらからは聞きませんが(笑)

人の人生に首を突っ込むというのは向こうが求めてきて初めてしてもいいことだと思います。

女性は自分が満足するプリンセスになりたい

webマーケティングの本で読んだ『女性は自分をプリンセスだと思っていて、本来の自分になろうとしてる』という部分が今日のお題にささる部分でして、女性はヒーローなんかになりたくないのです。自分の人生を自分が納得する形で築いていきたい、きっと本当にたったそれだけなのです。

誰かに認めてもらいたいわけではなく、自分で自分に納得をする形で生きていいきたいというのが女性の本能だと思っています。

その芯のようなものを一緒に見つけていきたいという方向けに現在オンラインサロンもしていたり、時々悩み相談にのってみたり、自分のあるべき姿探しを女性はしているわけであって誰もこうしたらいいよなんて、信頼してもない人に言われたくはないのです。

つい昨日、ゴールは〇〇じゃないだろ?と言われて『そもそも聞いてないのになぜそんなことを言われないといけないのだろう?、自分のゴールの話を押し付けないで欲しい』と思いました(笑)

女性は自分が満足する自分になる

これが大切だということを知って女性には言葉を選んで欲しいものですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?