マガジンのカバー画像

誰でもできる「科学的思考」

105
震災や感染症などで不安や混乱が取り巻く社会に決まって広がる似非科学、デマ。 SNSが発達した今、あなた自身がデマ拡散に加担しているのかも。 これは、ニセ情報に騙されないハウツーを… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

エセ「気功術」にだまされない

エセ「気功術」にだまされない

気功の師範が弟子を相手に手をかざし、「気」を送ると弟子が吹っ飛ぶ

こんな芸当が報じられたことがありましたね。

この「気」って、何なんでしょうか?

私はこういった不思議現象(に限らず今のところ未解明の自然現象全て)を考える際には、まず既存の知識でどれだけその真相に迫れるか、というところに最大限注力することが重要だと考えます。

そしてこの姿勢をキャッチフレーズ的に、「疑わしきは罰す」と呼んでい

もっとみる