見出し画像

全ては繋がっているという新実感

今回の内容は2019/5/28の振り返りになっています。何故振り返りをするのか等は過去のブログ(下記記事)に書いてありますので、そちらを参照していただけると幸いです。また、今回の記事は昨日の記事の続きになっておりますので、そちらも参照していただけると幸いです。

一日の振り返り

昨日の振り返りで、生活リズムを9-22時までパラリアで勉強するという生活から9-20時勉強をし、スマホ等は勉強以外でも娯楽として使えないように変えました。

昨日、21時に家についてもスマホをしないと決めていたので、家に帰ったからと言って、風呂に入り、歯を磨くと、やることがなくなりました。なのでいつもは何も思わずにスマホを触れていた時間が、昨日はスマホをいじる時間全くなり、22時には睡眠に着くことが出来ました。


以前に睡眠についてこのようなことが書いていた本がありました。それは22-26(午前2時)時が睡眠に一番適している時間であり、その時に寝ていると記憶の定着が捗り、睡眠の質が上がるというものでした。

その影響もあってか、寝るのが早かったなのか。原因は明確ではありませんが、朝の5時に起きることが出来ました。今までどうやったら朝に強くなれるのかを考えてきましたが、今回のように勉強の集中度に意識を向けた結果スマホをいじらなくなり、本来のあるべき・改善された生活リズムになり、それが今まで悩んでいた朝の時間の使い方の解決に繋がり、驚きと共に、やはり全て繋がっているのだなと思いました。


そして、折角朝5時に起きることが出来たのだから、生活リズムを良い方向に変えようと思いました。私はいつものように身支度を整えると、今まで時間がないからとコンビニで食事を買うことが多かったです。

しかし今日は時間があるので、食事も自分で作ることが出来、その食事も以前に話した勉強に適した食事低GI食品(GIとは血糖上昇度で、GIが高くなるとその食品を食べた後血糖値が上がり、それが起因して食後眠くなる)を取ることが出来、コンビニだと均一的な味でしたが、食事を食事として味わって食べることが出来ました。

ここまでの生活だけで円の生活に比べて怠さがないし、一日の活気が湧きました。そして、7時から勉強に取り組むことが出来、20時まで集中すると決めたので、無駄な時間を過ごすことがなくなり、非常に充実感のある生活が送れるようになりました。


ここまで読んで頂きありがとうございました。

いただいたサポートは、他のnoteクリエイターの方の応援に使わせていただきます。 コメントにてご感想等いただけたら大変嬉しいです。 ご質問等がもしございましたら、執筆者名指しでいただければ、記事内で回答させていただきます。