見出し画像

毎月の外食費が30万オーバーだった事を知らなかった私・・・(我が家の一コマ No.1)


毎月、クレジットカードの請求が来たら、中身を見ないで支払っていた私ですが、会社を辞めたので何年振りかにカードの請求書を見てみました。

なんと!
外食が30〜40万ぐらい使っています。

独身の時のように、一回行くと1人数万円の店に行ってないのに・・・です。
よくみてみると、数千円、1万いくら・・・
こんな明細がたくさんあります。

一つ一つは、それほど大きい金額ではないのですが、iPhoneの計算機で足し上げていくと・・・
36万・・・

アホすぎる・・・俺って・
こんな生活をずっとしてたなんて・・・
もう一台、ベントレー辺りを軽く買える金額じゃないか・・・

奥さんに聞いてみました

「うちんちって外食って多いよね?」

奥さんは、
「多いっていうか、多すぎるくらいだよ!」

確かに、家でほとんどご飯を食べてない気がしてました。

私が会社を辞めてから、奥さんの手料理を振る舞われる回数が増えました。
思い出した時に、

「この1食っていくらぐらいかかってるの?」

奥さんからは、全部で数百円〜千円台の金額の回答が返ってきます。

という事で、外食を減らす事にしました。
会社を辞めて、それなりにお金があるとはいえ、こんな生活をしてたら、デフォルトしそうです笑

この数年のパンデミックで、飲食店大変だったので、少しでも売上の足しになればと外食をしたり、テイクアウトをしたりしてたんです。
でも、ここまでの金額とは・・・

ただ、会社を辞めないと、あまり気にせず、このまま言ってた気がします・・・

それに、私自身、あまり食に興味がなくて、それなりに美味しいものであれば、なんでもいいんですよね・・・

どれぐらい食費をコストカットできるか試してみます。

来月、どれぐらいコストカットできたか、また報告しますねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?